ReCo活動日誌 <児童養護施設でのボランティアブログ>

児童養護施設での活動に興味がある人は、ホームページもどうぞ!→http://lieflife.web.fc2.com/

7月レコ活動報告

2019-07-30 10:02:52 | 活動概要

くりぼーです。
7月のレコの活動報告をします。


【参加者】
ちゃげ、やまさん、はましい、メーメー、スティッチ、もも、つくね
まるちゃん、くりぼー


【活動内容】
13:00~13:30
お絵描き、レコカード
→レコカードの色塗りと自由にお絵描きをしました。

13:30~14:00
ビー回し
→2チームに分かれて列を作り、ビーを渡していき勝負しました。

14:00~15:00
ドッチビー
→チームやルールをいろいろ変えながらドッチビーを行いました。

お絵描き
→ドッチビーに参加しない子はお絵描きをしていました。


【反省点】
・備品の整理を行い、袋に何が入っているのか、何があって何がないのかを把握しておく。

・お絵描きを行う際に、子ども達に自由に絵を描かせるだけでなく、
みんなで同じものを描いて誰が一番上手いかなど遊びの工夫を凝らす。

・ドッチビー以外の動き回れる遊びを考える。

・ドッチビーをしている際に、お絵描きをしてる子の所にビーが飛んでいくことがあり危なかったため、安全に場所の確保をする。

・一つ一つの遊びの切り替えをきちんと行っていく。


反省点はいろいろありましたが、楽しく活動を終えることが出来ました!
次回は8月18日の予定です!よろしくお願いします(^^♪

6月レコ活動報告

2019-06-18 14:01:00 | 活動概要
 
はましいです。
六月のRECO活動のご報告です。
 
【活動参加ボランティア】
よっち、しなもん、まえけん、スティッチ、まるちゃん、つくね、はましい
 
【当日活動内容】
〈13:00〜14:00〉
①おにごっこ
②自己紹介
③ビー回し
→チーム対抗戦。列を作ってビーを渡していく。
2往復して、早くわたし終えたチームが勝ち。
④じゃんけん列車
→手拍子で音頭をとりました。
⑤バナナ鬼
→鬼に捕まったらバナナのポーズをとる。復活ありでした。
〈14:00〜15:00〉
ドッチビー、お絵かき、手遊び
 
前半:身の詰まった活動ができました!新しい子供達もきまして、皆、楽しめました!
中でもビー回しは特に盛り上がっていました!☺️
 
後半:前回同様、男の子はドッチビー。
女の子は、お絵かき、手遊びしていました。
各々楽しんでいました!😄
 
【反省点】
・RECOカードの際、ごちゃごちゃしてしまった。
去年度のと混じったりしていた。
→RECOカードの整理をしておく。
 
・お絵かき用具(画用紙等)、風船、もっていく
 
・後半のドッチビー以外の遊びを考える
 
 
【最後に】
初めて参加した方も含め、楽しんで活動していました☺️
皆さんの子供達との関わり方、見習わなくてはと常々思ってます。
一読ありがとうございました。
 
 
次回は、7月21日(日)です!!
よろしくお願いします🤲

5月レコ活動報告

2019-05-25 12:00:27 | 活動概要
かわでぃです!
レコ5月活動報告です!

【予定】
13時〜13時20分
おにごっこ

13時20分〜13時25分
あいさつ

13時25分〜14時
風船バレー

14時〜15時
ドッジボール

【当日】
13時〜14時
風船遊び

14時〜15時
ドッジビー

幼児さんの時間では、幼児さん人数が2人だけであったので、風船遊びを行いました🎈

小学生、中学生の時間では、やはりドッジビーが人気であったので、前回同様ドッジビーを行いました!

どちらも楽しくできました😊
また新しく参加してくれたボランティアの方も全力で楽しくやってくれて嬉しかったです😂

【反省】
・幼児さんの水分補給がうまくいかないところがあったため、持ち物はしっかりレコ新聞に記載しておく!

・ボランティアが裸足になるのか、子供達に靴を履いてもらうのか統一する!

・準備ストレッチも取り入れる!

今月は多くのボランティアに参加してもらいました😊
来月以降も参加人数を増やしていきましょう👍

次回は6月16日です!

4月レコ活動報告

2019-04-22 12:45:42 | 活動概要
こんにちは!ちゃげです!!
4/21(日)に行ったレコの活動報告です!

◎活動内容
[13-14 小さい子クラス]
1300〜1320 早く集合した子供たちと鬼ごっこ(氷鬼)
1320〜1325 全員揃ったところで挨拶
1325〜1340 おはじきじゃんけん
1340〜1355 ジェスチャーゲーム
1355〜1400 レコカード

[14-15 大きい子クラス]
1405〜1500 ドッジビー

◎重要な共有事項、検討事項
・今回、子供が全員揃うまで時間がかかり、なかなか挨拶を始められなかった。次回以降は先に集合した子供の引率職員さんに、全員揃ってないけど先に始めてもいいか確認した上で、早めに挨拶すること。
・挨拶の際、毎回子供達が自主的に名前を言ってごあいさつをする流れになっているが、恥ずかしがる子も多く毎回グダグダしてしまう。
そのため次回以降は、①リズムや手拍子に乗って1人ずつ順番に名前を言うゲーム、②自己紹介ゲーム、を取り入れてみたらどうか。
・進行役について、活動前に参加者で話し合ってその日の進行役を決めるのはどうか。月担当が進行役、説明役を務める必要はない。

◎その他反省点
・やる遊びは決めていたが、時間配分をしっかり決めていなかったため、やりたい遊びを全て行えなかった。しかし準備にかかる時間等を考えて臨機応変に遊びを選んだため、全体の進行は滞りなく行えた。
・ボラの全員が自分の役割を把握して、自分で考えて動けていた。すごく助かりました😊
・おはじきじゃんけんで流す曲を決めるのが大変だった。こちらから提案するのも大切だと思う。
・レコカードの時は判子だけではなくペンや色鉛筆の準備も忘れずに。
・後半は、今回はドッジビーしか行わなかった。ルールを変えたり、パワーバランスを考えて人を入れ替えたりして楽しんだ。
・小さい子も大きい子に混ざってドッジビーを行ったが、小さい子が当てたら得点二倍のような特別ルールを作って対処した。

次回の活動は5/19(日)の予定です。
ご参加お待ちしてます!

4月Recoミーテ

2019-04-19 18:13:13 | 活動概要
どうもはじめまして!よっちです!
4月recoミーテの報告です!
【予定】
挨拶
おはじきじゃんけん
ジェスチャーゲーム
オセロ
鬼ごっこ
ドッチビー
レコカード・挨拶


【必要な備品】
・おはじき
・ブルーシート・オセロのコマ
・フリスビー

活動日は4/21(日)です!みんなで楽しい活動にしましょう🌱

2月recoミーテ

2019-02-09 11:54:32 | 活動概要
前回に引き続き、しのぶです👻
2月recoミーテの報告です!
【予定】
13:00- プレレコ お絵描き、折り紙
13:20- 挨拶・自己紹介
13:30- コインじゃんけん
13:45- 猛獣狩り
13:55- 中当て
14:10- 休憩・絵本
14:25- 工作『ぐらぐら亀タワー』
14:50- レコカード・挨拶

⭐️新しいあそび⭐️
『コインじゃんけん』
【必要なもの】
・おもちゃのコイン
・手持ちのカゴ
・音源
【ルール】
①1人5枚ずつコインを渡す
②音楽を流し、歩く
③出会った人とじゃんけんをして、負けたら相手にコイン1枚渡す
④コインがなくなったら、ボラのところへ
(しっぽとりみたいに、手持ちがなくなってもまたもらえるルール)
音楽が最後まで流れ終わった時、一番多くのコインを持っている人が勝ち!💰

『ぐらぐら亀タワー🐢』
【材料】
・厚紙
・色画用紙
・ペットボトルキャップ
・両面テープ
・カラーペン
【作り方】
①厚紙で作った亀のこうら、手足を配る。
②手足をこうらに貼り付ける。
③クレヨンやカラーペンで亀の模様や顔を描 く。
④亀の裏側とペットボトルキャップを両面テープで貼り付ける。
このとき、わざと重心から外して貼るようにすると、積み上げるのが難しくなっておもしろい!
🐢
5、亀を積み上げて遊ぼう!🐢

【必要な備品】
・新聞紙・おもちゃのコイン・手持ちのカゴ
・音源・ブルーシート・やわらかいボール
・絵本・工作の材料

活動日は2/17(日)です!みなさんのご参加首をなが〜〜くしてお待ちしてます🦒🌱


1月reco 活動記録

2019-02-09 11:49:54 | 活動概要
卒論で瀕死状態のしのぶです😱ブログアップめちゃくちゃ遅くなり申し訳ないです…!
それでは1月の活動報告です!

【当日】
13:00 プレレコ お絵かき、折り紙、福笑い
13:30 挨拶、自己紹介
13:45 新聞ゲーム、玉入れ
13:55 オセロ
14:10 休憩、絵本
14:20 工作『ぶんぶんごまづくり』

【参加者】
きん・しのぶ・やまさん・ちゃげ・マエケン・くりぼーさん・でーるさん

【よかったところ】
◎比較的落ち着いてゲームや工作の説明を聞くことができていた!
→「◯◯(ボラの名前)が作り方を説明する よ」など事前に誰に注目すればいいのか伝えておくと子どもたちも集中しやすい🙆‍♀️

◎活動の流れがいつもよりスムーズだった!
→ex)玉入れ〜オセロの活動時、玉入れの袋を持って子どもたちを引きつけるボラ、オセロの準備をするボラなど役割に分かれて動けていた!

【改善点】
△環境設定にもう少し工夫が必要だった
→ex)オセロゲーム
・窓側でオセロゲームを行ったため、カーテンの中に潜り込んで遊んでしまう子どもの姿があった。

△もう少し積極的に子どもたちに関わってみるといいかも!
→ex)工作
・子どもたちが作る様子をただ側で見つめるだけでなく、「何描いているの?」と声をかけたり、材料に余裕があれば自分も一緒に作ってみよう!✂️

△おんぶ・抱っこについて
→特に男性ボラに対して、背中に飛びつくようにおんぶをせがむ子どもの姿がある。レコは基本的におんぶ・抱っこはNGなので…🙅‍♀️
子どもの甘えたい・遊びたい気持ちを無下にしないように、やんわりと断ったり、別のものに意識が向けられるような声かけをするといいかも👍次回以降、実践してまた対策を考えていきましょう!

【職員さんからのアドバイス】
・時間の伝え方について
→子どもたちの中には、まだ時計の概念(長い針・短い針)が根付いていない。そのため、「長い針が◯(数字)になったらお片づけ」等の声かけをきちんと理解していない時がある。
⭐️時計の模型を用意して、文字盤にいちごやぶどうの目印になるマークをつける。
「長い針がいちごになったらお片づけだよ」など、数字ではなくより目で見て分かりやすいマークを使うといいかも!次回実践してみましょう!

次の活動は、2/17(日)です!🐤
たくさんのご参加お待ちしております!

1月ReCo事前ミーティング

2019-01-11 10:10:10 | 活動概要
1月レコ担当のちゃげで~す!
1月6日に行われたレコミーティングで決まったことを説明します。

活動予定
13:00~ 福笑い、お絵描き、挨拶
13:30~13:35 新聞ゲーム
13:35~13:45 (新聞ゲームで使った新聞紙で)玉入れ
13:45~ オセロ、(じゃんけん列車)、休憩
14:00~ 絵本、手遊び
14:10~?? こま作り、対決ゲーム
14:50~ 挨拶、レコカード


詳細説明
①福笑い、お絵描き
・子供たちが集まるのを待ちながら、早く来た子から順番に行う。
・ブルーシートを予め敷く。
・福笑いは2セット用意する予定。

②新聞ゲーム、玉入れ
・新聞ゲームは1回戦。様子をみて最後の何人まで残るか決める。
・新聞ゲーム終了後、ボラ2名がゴミ袋を持ち、そこに丸めた新聞紙を投げ入れる玉入れゲームを行う。
・玉入れのチーム分けは男子VS女子の予定。
・玉入れと同時に手の空いたボラ2~3名でオセロの準備。

③オセロ、じゃんけん列車
・玉入れのチームでオセロ行う。
・前回まではブルーシート1枚の上で行ったが、今回は2枚敷く予定。
・チームの代表者3人VS3人で行うなど、参加人数絞る。
・じゃんけん列車はたまに気乗りしない子供もいるため時間が余ったら行う。

④絵本、手遊び
・施設の要望で、手遊びを入れてほしいとあったため導入。
・この時間で子供たちに落ち着いてもらい、そのままスムーズに工作に移れるようにする。

⑤こま作り、対決
・難しくない、はさみを極力つかわない、をモットーに工作方法を考えた。
・工作の終了時刻を事前・直前にアナウンスする。
・対決ゲームでは各自が製作したこまを何秒回せたか?を競う。
・勝者敗者をしっかりと決める。
・手持ち無沙汰になった子供がいたらお絵描きや折り紙を進める。

※没にした案
・かるた、絵合わせ→お正月っぽくていいと思ったが、幼児さんが混乱してしまったりルールがわかりにくくなると思い取り入れなかった。
・たるえだ→子供たちが飽きている、マンネリ化している上、そんなに動く遊びを取り入れていないから準備運動としてのたるえだを取り入れなかった。

備品
・紙、ペン類、折り紙(お絵描き、こま作り、折り紙用):きんぺいさん
・福笑い:きんぺいさん
・新聞紙:参加者全員1部ずつ
・ゴミ袋(玉入れ用):ちゃげ
・オセロセット:ちゃげ
・絵本、手遊びセット:きんぺいさん、しのぶさん
・たこいと、堅紙:きんぺいさん

ご確認お願い致します。

Reco 9月 活動報告

2018-09-18 18:10:39 | 活動概要
9月レコ担当のかわでぃです!^_^
ミーティングブログ書けてないので、まずミーティング段階と当日の活動内容説明します!

活動予定
ミーティング段階
13時〜13時30 あいさつ、お絵かき
13時30〜35 たるえだ
13時35〜 55 玉入れ
13時55〜14時15 オセロ
14時15〜20 休憩
14時20〜40 ジェスチャーゲーム
14時40〜50 猛獣狩り
14時50〜15時 レコカード、終わりのあいさつ

当日
13時20〜25 あいさつ
13時25〜30 たるえだ
13時30〜50 玉入れ
13時50〜14時05 オセロ
14時05〜10 休憩
14時10〜30 ジェスチャーゲーム
14時30〜50 お絵かき
14時50〜15時 レコカード、終わりのあいさつ

参加者 よっち、かわでぃ、ちゃげ、やまさん、くりぼー、みっきー

良かった点
⚫︎ジェスチャーゲームが臨機応変に対応できた!特によっち!好評だった!😊
⚫︎お絵かきからの終わりが良かった!
⚫︎玉入れも好評!!

改善点
⚫︎事前に子供達の人数、男女はなどを把握したい! さらに最初に子供達が来るのがかなり遅れ、時間通りに始められない→ 施設の方との事前確認が必要!!!!
⚫︎自分が静かになるのを待たずにルール説明をしてしまった!
→どのように静かにさせるべきか、もう一度検討したい!
⚫︎もう少し遊びの数を考えておくべきだった!
⚫︎新しい遊びをどんどん考えていくことが必要!

次回の活動は、お伝えしたように12月です!!多くの参加者お待ちしてます!!








7月 Reco 活動報告

2018-07-16 23:16:21 | 活動概要
マエケンですどうも〜
7月のRecoの活動報告です!

【活動内容】
13:00-13:20 お絵描き
13:00-13:30 挨拶
13:30~13:50 お絵描き伝言ゲーム
13:50~14:00 たるえだ
14:00~14:20 中当て
14:20~14:40 オセロ
14:40~14:50 絵本の読み聞かせ
14:50~15:00 Recoカード、終わりの挨拶

『お絵描き』
Reco開始前にブルーシートを用意して、その上でお絵描きをしました。
子ども達も落ち着いて取り組めたようで、首尾良く始まりの挨拶に繋げることができました!

『お絵描き伝言ゲーム』
お絵描きで伝言ゲームしてみました!
此方の用意したルールが少々曖昧だったようで…間延びして少しぐだつきました。

『中当て』
子ども達にとってボールを転がす動作が少し難しい様子でした。
それでも皆楽しそうに遊んでくれました。

『オセロ』
2チームに別れて楽しく遊びました。
ルールも分かりやすく皆熱中していましたが、途中重ねてひっくり返す(頭良い!)子も。

『読み聞かせ』
きんぺいさんの抑揚のある素晴らしい読み聞かせに、子ども達も楽しそうに耳を傾けていました!今後も状況をみて取り入れていくのはアリかも。

【反省会】
ー伝言ゲームのルールが曖昧だった。
 →時間制限を設けてメリハリをつけるべき!
ー中当ての際、ルールを破る行為が目立った。
 →転がすという動作が難しかったのが原因?投げる方が簡単かも(ボールが柔らかいので投げてもそれ程危なくない)。その他改善点として、ボール持つの5秒ルール、子供にルールを確かめる等々
ーグダついた場面に対して
 →子供の集中力は持続しないものと考え、簡潔な説明、テンポの良い進行を心掛ける!

【まとめ】
 今回は子供達がいつもより少なく、全体的に落ち着いて活動することができました。お絵描きから入ったのも非常に噛み合った気がします。テンポ良く進行するには下準備が重要だと痛感しました。8月はRecoの活動が無いので、9月の活動に活かしていきましょう!