自然とたのしく生きよう

自然が好きです。山歩きすること、ダイビングすることなど 日々の出来事を書いていきたい

流れが・・・!

2014-06-09 20:42:41 | 水中写真

先週久しぶりのダイビング

透明度があまり良くなかったのですが、

前日 ササキテカギイカが出たと言うのでワイドを持ってもぐったのですが、

イカの子供やナメダンゴの子や クラゲとか マクロのレンズだったらな~!

って思う生物ばかりでした

カジカとイトマキヒトデ

アツモリウオ 5cmくらい

どうして 並んでいるのかな~って思いましたが

死んだ魚に群がるヒトデ 

ヒトデに乗る カジワラエビ

オニシャチウオ

2本目はマクロで

毛がにが通りすぎていきました

甲羅が10cmくらい

ミノウミウシ

アカボヤが口をつぼめてしまいました

モエビやヤドカリがいました

1cmくらい。

戻るとき 岩と岩の間の水路が流れが速く

ロープにつかまって泳いでいたのですが、

ロープがなくなり 出来るだけ海底に沈もうとしましたが

上手くいかず 泳いでも進まなくなってしまいましたが

ガイドさんに押してもらいました

本当に世話のかかるんだから~

水温2度 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿