いつも元気

我が家の日常をご紹介

築城基地航空祭

2013年10月27日 | 日記
築城基地航空祭に行ってきました

1ヶ月前くらいに一眼カメラを購入したので練習がてらです(しかしズームレンズがないのはやはり痛かった

毎年開門ダッシュで席取りがあるらしい来場者数の多い航空祭です。

地元の芦屋基地でも航空祭は毎年開催されているのに、わざわざ1時間以上かけて近くの駐車場に停車させるため朝4時に家を出ました

到着するとすでに結構な車が停まっていました

深夜1時に着いたと言っている家族もいて、来場者数の多さが伺えます。

8時から航空祭は始まるため、その前に会場到着、さっそく演目が始まります。

まずはオープニングフライトから始まり練習機や戦闘機種が次々と飛行していきます。



この時点では昔々地元芦屋基地の航空祭に行った際に聞いた爆音ではないなと思いました。

10年以上前の記憶だし、エンジン音が静かになったのかなと。

しかし、戦闘機が低空飛行をする演目に入ってその感想は見事裏切られ、体に響く爆音が耳に入ってくるとこになりました。

 


あぁ、航空祭だなぁとしみじみ

そして、航空祭でお子様用お楽しみに花自動車、私の記憶ではもっとしょぼいのだったのに(基地によって違うのか?)ドラえもん



芦屋も進化してるのかなぁ…気になる。

ちなみに、人の多さはこんな感じでした。



う~ん、やはり基地が大きいだけあるなという多さ。

先ほどニュースで8万人の来場者数だったと言っていました。

航空祭のおおとり、ブルーインパルスの飛行演目は芦屋でも見れるので、混む前に基地を離れたのですが、車の中からばっちり撮ることはできました。



/しおり

民陶祭

2013年10月15日 | 季節
   先日小鹿田焼(おんだやき)の民陶祭に行ってきました。

   小鹿田焼は、清流を利用した唐臼で土をつき、蹴ロクロを回しながら成型し、飛びかんななどの伝統的な技法により独特の模様が描かれており、

   この技術は国の重要無形文化財に指定され、山間にのどかに響く唐臼の音は「日本の音百選」に選ばれています。 

          
                    

                    

                    

   上の陶器はアウトレット品で500円です、今回は右のどんぶりの様な深めのすり鉢(15cm)を買いました。

           
                    

   登り窯とその内部です。


   今回の目的は、骨壺を見ることです、注文で大きさ、色、模様は作ってくれるそうです。

   そのうち註文しようと思っています。   

          

    /厚樹