100年に一度の花が開花!

2018-11-16 13:55:59 | 日記
なっなんと!弊社の管理物件にこの夏、運んできた(社長が購入)鉢植えに異変が、誰かのいたずらで、竹の棒でも刺さっている?と思いきや、なんとこれがグングン伸びて花芽を付けて、従業員が花屋さんに聞いてみたところ〈100年に1度咲く花〉という非常に珍しいもので、アガべ(竜舌蘭)(原産地:アメリカ南部メキシコ北部)という名で、ネットで調べてみると代々木ビレッジでも開花しているとの情報がありました。これはめでたいとしか言いようがありません!
最近の異常気象による、温暖化の影響で日本も南国のようになってしまうのか? はたまた何かのよい前触れかも知れません。世知辛い世の中に少しでも明るく元気に咲いてくれるアガベに感謝です!

その他にもストレチリア(極楽鳥花)(原産地:南アフリカ)も一緒に咲いていて、カラフルな織鶴が羽ばたくような姿がとても印象的です。妖精さんも一緒に舞い降りてきそうな感じです。

是非、ご興味のある方は見に来てください。携帯の待ち受けしたい方ご相談ください。詳しくは弊社スタッフまで!