楽録 らくろく

やっとこさ卒業(2012年度)
武蔵野美術大学通信課程
コミュニケーションデザインコース
へっぽこおべんきょ記録

間に合うか!?

2006年12月20日 | 美術解剖学
骨格図、筋肉図を描き直してというか(勘違いしていた)なんというかで再び提出。 描いてる最中は楽しいんですが。解ってるつもりでも筋肉、骨格って描いてみると気づかなかった部分とか結構あったり。 来月試験受けたいんだけど間に合うかな? . . . 本文を読む

ああ、勘違い

2006年12月16日 | 美術解剖学
え~。 トレースした仁王さまに「ここが●●筋」なノリで書き込んでましたが。 学習指導書のコピーに「筋肉図」「骨格図」が蛍光ペンでチェックしてあるものが同封されて返ってきました。 先生の「間違ってます」コメントすらなかった(爆) …ああ、トレースでなくて下にしいて骨とか書き込んでいくのね…多分。 おばかさん(自爆) 試験受けたいんだけど来週提出で間に合うかな?(--;; . . . 本文を読む

仁王さま

2006年12月05日 | 美術解剖学
課題2 「彫刻か絵画で全身のものをトレースして筋肉図と骨格図の作成」 課題1はとっくの昔にクリア。 これは正直、「他の課題でいやになったときにやろう」と思ってとっておきました。 ってかシラバス見て必修以外で速攻で「これは絶対履修するー!!!」と思ったのが美術解剖なのです。 好きなんですよー。 ただ、課題1で描こうと思っていた天仁がいなくなっちゃってかなりヘコみましたが。ふ…もう1年になるのに未練 . . . 本文を読む

そのずんぐりむっりさが

2006年06月30日 | 美術解剖学
課題が返ってきました。 提出したのはうちの殿下・黒ラブ天佑 友人家のオカメインコ・とわち 乗ったことない(笑)明真 木曽馬・義仲 結果はB。 私はどうもこのあたりの点数が多いな(笑) 「木曽馬は頭と胴体のバランス、脚の太さのプロポーションに問題」 確かに脚の描き込みがいまいちだったとは思う。 が、そのずんぐりむっりさがかわいんですよ、先生!! ってほんとにわしのデッサンが狂ってるのか(滅) . . . 本文を読む

すごいぜ!!陽炎!!

2006年05月05日 | 美術解剖学
本日はクラブで愛馬の日のイベント。 洗蹄場で義仲を描く。 私よりレッスン時間が早い友人のクラスの馬も描くが動いてると難しいね。いや、折角だから動いてるのを描きたかったんだけど(墓穴) ちなみに私のレッスンはちいちいでした。左手前駈歩またもや逆手前が出てしまった(爆) さて。本日の目的メイン(おいおいレッスンはついでかよ)流鏑馬イベントと放馬。 馬は陽炎。それらしくおめかし。肢巻もきれいな赤。溝 . . . 本文を読む

ゆきの日にやってきた女の子

2006年03月05日 | 美術解剖学
レッスンしなかったおかげでゆっくり悌蘭(通称ゆきちゃん)の砂浴びが見れました。 ゆきちゃんは今クラブに残ってるお馬さんの中でもお気に入りグループの1頭。鹿毛の女の子。 他に大智、ヤックルを描きました。いや、ヤックルは目がおねむだから(笑) 「ゆきちゃんヤバイ」 と土曜に聞いていたので馬場に出てきたのには吃驚。 なんかすごい痩せてるし、こんな首長かったっけ?とか思いました。 砂浴びもどこかだるそう . . . 本文を読む

こんちまたお日柄も良く

2006年03月05日 | 美術解剖学
風もなく温かいおだやかな春の日。 ええ、乗馬道具一式忘れて今日のレッスンはキャンセルさ!!は!!! いいんだよ、馬描くからよ!!! と、遅刻ぎりぎり(爆)で、キャンセル待ちでレッスン入ったがにさんと馬場へ。 がにさんは明栗。なので明栗を描いておりました。 いや、あの洗蹄場での前がきならぬ、横がきは絶対わざとだよ(笑) レッスン中は柵じゃまだし、厩舎は扉邪魔なんで洗蹄場が一番描きやすいと今日気づ . . . 本文を読む

鏡の中のとわち

2006年03月04日 | 美術解剖学
がにさん家のおかめいんこ、とわちを描いてきました。 今回はどうしても肩に乗ってきてしょうがない(とわちはお客大好き)ので鏡借りて描きました。 「羽広げたとこ見せてあげるよ」 がにさんがとわちをタオルを上から投げて捕獲。 イヤイヤするとわちの羽を広げて見せてくれた。鳥の耳の穴やケツの穴初めて見たよ(笑) 「とわちは誰かが寝るとそこで寝る」 …よし描いてやろう(=▽=) しばらく描いた後、眠ったふ . . . 本文を読む