よし、2011

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

S8105 理科教育法II(B評価)

2011-03-31 23:29:09 | 日記

S8105 理科教育法II(B評価)

『(1)子どもたちが生活している「地域の自然」を教材化する必要性を2つの観点から解説せよ。
(2)そのうち1つの観点から、あなたの居住している地域の自然を教材化した事例(授業の展開例)を示せ。』
1.はじめに
小学校学習指導要領の理科の目標に「自然に親しみ」「自然を愛する心を育てる」とあるように、自然を学ぶ理科教育は自然に触れて自然から学ばなければならない。子どもは、自然に働きかけ、自然からさまざまな情報を得ることで自然を認識し、その過程で人間として成長していくのである。しかしながら近年は、子どもたちと自然の間に人工物や機器など様々なものが入り込み、直接自然に触れる機会が奪われている。このような状況の中で理科教育は、子どもたちが肌で本物の自然に触れる機会を提供し、「自然に親しみ」「自然を愛する心」を持った子どもを育てていかなければならない。
2.「地域の自然」を教材化する必要性
日本はおおむね温帯に位置し、春夏秋冬のいわゆる四季が明瞭に現れる。しかしながら国土が南北に長い弧状の列島であるため、南北の気候は著しく異なる。また、日本海を隔てて大陸のはずれに位置しているために日本海側と太平洋..

ダウンロード




就業規則サンプル

2011-03-31 16:26:01 | 日記

就業規則サンプル

就 業 規 則
○○○○株式会社
平成○○年○月○日
就 業 規 則
この規則は、会社と社員が相互信頼のうえに立ち、社員の福祉の向上と社業の発展を目
的として制定されたものであって、会社と社員はそれぞれの担当する経営、職務について
責任をもって積極的に、かつ誠実にその義務を遂行することにより、この目的を達成しな
ければならない。
第1章  総  則
(目 的)
第1条 この規則は、当社(以下、会社という)の社員の服務規律、労働条件その他の就
業に関する事項を定めたものである。
2. この規則およびこの規則の付属規程に定めた事項のほか、社員の就業に関する事
項は、労働基準法その他の法令の定めるところによる。
(社員の定義)
第2条 この規則で社員とは、第2章第1節に定める手続きによって採用された者をいう。
ただし、次の各号に該当する者は含まない。
(1)役員、顧問、その他名称の如何を問わず、これに類する職責にある者。
(2)契約社員
(3)パートタイマー
(適用範囲)
第3条 この規則は、前条に定めるすべての社員に適用するものとする。ただし、飲食店
舗、もしくは工場に勤務する者、パートタイマー等就業形態が特殊な勤務に従事す
る者については別に定めるものとする。
第2章 人  事
第1節  採  用
(採 用)
第4条 会社は、入社を希望する者の中から、採用試験に合格し、所定の手続きを経た者
を社員として採用する。
(採用試験)
第5条 採用試験は、入社希望者に対して、次の書類の提出を求め、選考を行い、その成
績ならびに社員としての適格性の順位により合格者を決めるものとする。
 (1)履歴書(自筆で最近3ヶ月以内に撮影した写真を貼付したもの)
(2)最終学校の卒業(見込)証明書、同成績証明書
(3)その他会社が必要と認めたもの。
(提出書類)
第6条 採用が決定された者は、会社の指定する期日までに次の書類を提出しなければな
    らない。
(1)住民票記載事項証明書
(2)誓約保証書(会社指定のもの)
(3)住所の略図および通勤の方法(会社指定のもの)
(4)年金手帳および前職のあった者は雇用保険被保険者証
(5)入社の年に給与所得のあった者は源泉徴収票
(6)その他会社が必要とする書類
2. 前項の提出書類の記載事項に変更のあった場合には、速やかに文書をもって..

ダウンロード




解剖見学から

2011-03-31 09:23:41 | 日記

解剖見学から

解剖見学から学んだこと
               
「解剖見学」と聞いて初めは、好奇心というよりも恐怖感が強く、献体されたご遺体を直視できるか不安でした。正直に言うと実習室に入ってからご遺体を包む被いを取る瞬間までご遺体としっかり向き合える自信がありませんでした。しかし実際に献体されたご遺体と向き合ってみると、それまでの不安は一瞬にして好奇心へと変わっていました。今までは平面図でしか見たことのない人体の仕組みでしたが、立体で見る臓器の大きさや位置関係、動脈や静脈、神経の太さや感触などは想像していたものとは遥かに違っていました。肝臓の立体的な形や、膜に包まれている心臓、心室壁の左右差、そら..

ダウンロード




脊椎骨折  

2011-03-31 02:09:59 | 日記

脊椎骨折  

脊椎の骨折について
胸椎以下の損傷
上、中位胸椎(T1~10)は胸郭によって、腰仙椎部(L4~S)は腸腰靱帯によって可動性が制限されているために力学的に安定で、損傷の頻度が少ない。損傷された場合は外力が大きいので肺合併症が起こりやすい。胸腰椎移行部(T11~L2)は不動部の胸郭と可動部の腰椎の境にあって応力が集中しやすい。主に圧迫、屈曲、伸展、回旋外力、それらの複合によって生じる。損傷型には圧迫骨折、Chance骨折、破裂骨折、脱臼骨折、横突起骨折などがある。
 損傷のメカニズムによる分類は、脊椎を前方支柱、中央支柱、後方支柱に分け、それぞれの破綻によって分類される。
・圧迫骨折
骨粗鬆症により脆弱になった高齢者の脊椎は、腰を落として尻もちをつくような転倒で椎体圧迫骨折を生じる。骨粗鬆症が高度の場合、物を持ち上げたりする動作のみでも生じる。症状としては腰背部痛や亀背・後円背のような変形、稀に下肢麻痺を生じる。
しかし、実際にはほとんど自覚症状の出ない場合も多い。特に徐々に骨折が進行していくような場合、物を持ったり、歩いたときに腰背部痛がある、背中が丸くなる、身長が低くなるなどの症状が出..

ダウンロード




オリエンタルランド エントリーシート 【総合職】

2011-03-30 18:21:56 | 日記

オリエンタルランド エントリーシート 【総合職】

オリエンタルランド (総合職)
設問1 あなたにとって「真摯さ」とはどういうことですか?(400字以内)
自身の中に常に目標を設定し、その目標達成に向けて努力する事です。なぜなら、常に目標を掲げ継続する事で、他者との一体感や活力を生み出す事が出来ると考えるからです。私はボランティア活動の一環として、小学校で担任補助業務を勤めました。その時、体育の授業で跳び箱の課題があり、生徒をサポートする役として従事。私は生徒に、達成感や他者との連帯感の楽しさを、実感してもらいたい想いから、モチベーションと技術力の向上を通じて、結果を出す事に注力しました。具体的には、生徒一人一人に声掛けやアドバイスを行い、実際に私が踏み込む姿を見せる事で、一体感の熟成に努めました。その結果、中々挑戦しなかった生徒が、何度も自分から挑戦をする様になり、教える事の喜びを感じたと共に、生徒の成長を見る事が出来、感動した事を覚えています。この経験から「真摯さ」とは、常に新しい目標を探し、それを一つずつ着実に達成する事だと思います。
設問2 あなたが「感性・想像」を活かした時のことについて記述して下さい。(400字以内)
地域..

ダウンロード