さりいの幸せもお金も貯まる生活

さりいの自宅で稼ぎながら、物を持たず身軽で自由になる暮らしです

毎日暑い夏に屋外にいると、運動しているわけでないのにぐったりするのは

2017-04-11 13:38:51 | 日記
夏バテのせいです。気温が上がれば体温が不安定になり、体は対処しようとエネルギーを用います。エネルギーが使われれば体は疲れ果てると、高温に勝つことができず、体の内部に熱が残って消えてくれません。だから熱を出す方はよく聞きますし、胃腸の状態も悪くなるので食欲も出ません。運動が好きでない方は暑さを乗りきれず夏バテしやすいですが、体を動かせば食欲が少ない方も食べようという気になります。大変な運動はいらないですから、無理なく動かせる軽い運動を取り入れいつもの決まりごとにしましょう。夏の季節は昼間はできませんから、体を動かすつもりなら朝や夜などの日差しを感じずに涼しい時間を選べばつらくないですし、気持よく体を動かすことができるのです。暑さは強くても湿気の少ない国では夏バテもしにくいです。高温の日は体温も高めですが、人から出た汗が蒸発して熱を奪えば体温も下がってきます。とはいってもジメジメした日本では汗が出ても蒸発しません。結局、体温は上がったままでぐったりは残ります。体が重い夏バテを乗り越えるためには、クーラーを使うときは冷房よりは除湿を選ぶことがよい方法です。