goo blog サービス終了のお知らせ 

プリンの一行日記

芋がらを知っていますか?

こんばんは~(o^―^o)ニコ

昨日、スイミングのお友達Yさんから芋がらと昆布を頂きました~♪



残念ながらプリンは見るのも食べるのも初めてです~

パソコンで調べると里芋の赤い茎をずいき(芋がら)と言うそうです。

皮を剥いて干せば一年中使えるそうです~使う時にたっぷりの水に一晩浸して戻し
調理をします。



プリンは3回ほど水を変えました~
具は芋がら、ニンジン1/2本、油揚げ1/2枚、生シイタケ2本、昆布

ひたひた水を入れて、ダシの素一袋、つゆの素70CC、砂糖大匙1を入れて
20分煮てみました。


食べたことがないので、こんな感じかな?



さあ~夕食の準備をします。

またね(@^^)/~~~

追伸
プリオ君も初めて食べるみたいですが、気が付くと全部食べてくれてました
素朴な味です~~~(* ´艸`)クスクス

励みになりますので応援クリックよろしくお願い致しますm(__)m

※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「独り言」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事