日々のあれやこれや(子どものことなど)

日本語を教えたり、絵を描いたり、ラインスタンプを作ったりしています。

スーパーがしまってる

2015年08月24日 | 日記っぽいこと
歯医者さんのあと、図書館に行って、スーパーに行ったら、閉まっていた。
棚卸のため、正午からオープンだって・・・
そういうのありかなぁ(苦笑)
カバンが重かったけど、ちょっと、うろうろして、街中のお花を撮ってみた。








あんまり、緑のないところだけど、がんばって咲いている子たちがいるんだな。


今日もいらしてくださってありがとうございます。


ポチ、と一押し、
よろしくお願いいたします。



歯医者さんに行ったら

2015年08月20日 | 日記っぽいこと
歯医者さんに行ったら、いつもと違う先生がいた。
あれ? 一人でやってるんじゃないのかな、と思った。

その人は、仕事用のメガネをとった先生だった。
結構、カッコいい人だと思っていたけど、メガネをとったら、すごくふつうのおじさんだった。
う~ん、そうだったのかぁ・・・

今日もいらしてくださってありがとうございます。


ポチ、と一押し、
よろしくお願いいたします。


ひまわり

2015年08月16日 | 日記っぽいこと
去年の公園



黄色や赤のひまわりが咲いていた。

今年、行ってみたら、草ぼうぼうだった。
どうしたんだろう。
さびしいな。


LINEスタンプつくりました。








今日もいらしてくださってありがとうございます。

ポチ、と一押し、
よろしくお願いいたします。


気がつけば八月も半ば

2015年08月16日 | 日記っぽいこと
世間はお盆休みだが、日本語教師には、日本の行事は関係ない。
いつも通りのスケジュールで淡々と日々が過ぎる。

先週行ったところは、バイト先、スーパー、図書館・・・だけじゃん(笑)
伊坂幸太郎の本を三冊読んだっけ。そういえば・・・

また、今日からおんなじような一週間が始まるんだなぁ・・・
それも、いっかぁ。


今日もいらしてくださってありがとうございます。

ポチ、と一押し、
よろしくお願いいたします。


じみーな楽しみ

2015年08月09日 | 日記っぽいこと

寝るとき、スマホでYou Tubeをみること。
前は落語だった。
桂枝雀さんばかり聞いていた。
最近は、お笑いをいろいろ見る。
でも、ラストは、やっぱり枝雀さんを聞きながら寝るかな。
思えば、子どもの胎教も枝雀さんだったしなぁ・・・


今日もいらしてくださってありがとうございます。

ポチ、と一押し、
よろしくお願いいたします。


やぎさんゆうびんのナゾ その2

2015年08月02日 | 日記っぽいこと
私が育ったところは、田舎だったので、たま~に、通学路にやぎさんがいた。
私たちは、ランドセルから、紙をだして(学校でもらったプリントとか・・・おいおい)やぎさんにあげた。

食べなかった。
そして、友達となんでだろうね、と言いあった。
ある日、ちり紙をあげてみた。
食べなかった。
なんでだろうね、と思った。

そりゃそうでしょ。
いくらパルプが原料だって、紙なんて食べたくないよな。
ヤギさんが紙を食べるなんて都市伝説(?)みたいなこと、誰が考えたんだろう。
なんで、みんな、紙を食べることはナゾに思わないんだろう。
そこがナゾだ。


今日もいらしてくださってありがとうございます。


LINEスタンプつくりました。





ポチ、と一押し、
よろしくお願いいたします。


やぎさんゆうびんのナゾ その1

2015年08月01日 | 日記っぽいこと
誰もが知っているあの歌


       1 白やぎさんからお手紙着いた
         黒やぎさんたら読まずに食べた
         仕方がないのでお手紙書いた
         さっきの手紙のご用事なあに

       2 黒やぎさんからお手紙着いた
         白やぎさんたら読まずに食べた
         仕方がないのでお手紙書いた
         さっきの手紙のご用事なあに

この歌を教えてくれた幼稚園の先生は、「やぎさん、お手紙たべちゃったの、それでまたお手紙かいたの」、とノリノリで説明してくれた。
でも、わたしは「ご用事」、という言葉がよくわからず、なんだかわからないけど、黒やぎさんがわるいんだ、と思った(当時のテレビ番組では、白い服の人はいい人で、黒い服の人は悪い人だったから(笑))

ちょっと前テレビを見ていたら、白やぎさんは、手紙を書く紙を持っているのに、どうしてそっちを食べないで、黒やぎさんの手紙を食べたんだ、とナゾに思っている人がいた。
そうか、みんなそれぞれナゾに思っているのね。
ふむふむ・・・

つづく


今日もいらしてくださってありがとうございます。

ポチ、と一押し、
よろしくお願いいたします。