goo blog サービス終了のお知らせ 

犬ブログ ちびっこ怪獣くろぷープッチ

広州生活を経て日本に戻って来ました。
愛犬プッチと私の日常を綴るゆるいブログです(^^)

OGGIと言っても

2014-03-13 | 日本 美味しい物
広州イタリアンのOGGIではなくて、目黒のOGGI。


パパのお土産です。


ラスクショコラテ

チョコが結構ほろ苦くて大人向けって感じ
スティック状のラスクって食べやすくてイイねぇ〜


春の会

2014-03-13 | 日本 美味しい物
我が家でホームパーティーをしました

春夏秋冬。3ヶ月に一度のペースで我が家に集合しようかとなっております。

前回12月に「誕生日会&クリスマス&忘年会」で集まったので

今回は春の会といったところでしょうか

毎度、私が作った料理を「美味しい美味しい」ともりもり食べてくれるので
とっても嬉しいです

下宿屋のおばさんになった気分



ほうれん草とベーコンのキッシュを焼きました。
今回はちゃんとタルト生地から作りました


手前から、人参・レーズン・くるみのサラダ。大好きな粒マスタードをたっぷり入れてます。
ベビーリーフのサラダ。
一見クリームチーズに見えますがしっかり水切りしてイタドレに漬け込んだお豆腐です。
わさび菜とツナのゴマドレサラダ。わさび菜おいしいねぇ〜
奥は、毎度の豆乳チーズケーキとガトーショコラです。


じゃがいものニョッキとエビ、ほうれん草のクリームグラタン。
もちろんニョッキは手作りでっす
ニョッキは冷凍しておけるのでホームパーティーには便利なアイテム。


日本酒を飲むお友達の為、和食も作りました
しいたけの肉詰め(鶏ミンチ)おろしあんかけ。なすの煮浸し。
鯖の味噌煮。きんぴらごぼう。
「味濃いめが好き」と言われていたので少し濃くしました。


海老焼売。
前日の夜にタネを作っておいたから水が出ちゃったみたいで少しゆるくなっちゃった。
包む時、形が崩れる〜ってなってわちゃわちゃしたけどマッハで蒸したらセーフ

お友達にお手伝いをお願いするつもりはなかったのだけれど
作り終わらなくて、手伝ってもらっちゃった


お稲荷さん  甘みを押さえて煮ました。
当日、A1ちゃんに酢飯を作って詰めてもらいました 綺麗


パパの絶対要望「からあげ、とんかつ」もちゃんと作りました。



とりから

しそチーズ、のりチーズ、アスパラをまきまきしたとんかつ


当日、とりから&とんかつの油の番を、A3ちゃんにお願いしました。

三人でキッチンでおしゃべりしならが作るのすっごく楽しかった〜

次回から、もっと手伝ってもらっちゃおうかな〜



くれくれアピール


唐揚げ越しのプッチさん   可愛い〜



A3ちゃんから頂いた「さくらのワイン」桜の花がふわ〜っと浮いていてとっても綺麗
春を感じるわ〜 どうもありがとう


我が家は日本酒をあまり飲まないのですが、お歳暮やらお中元やら何かにつけて
いただくことが多くて。
毎度、A3ちゃんが片付けてくれるのでありがたい

グラスは、この日、A1ちゃんからのプレゼントの品で小樽の北一硝子の物。
私も小樽に行った時に北一硝子でワイングラスとビールグラスを買いました。
また行きたいな〜

葡萄の絵柄が素敵 これはA1ちゃんからA3ちゃんに。
早速洗って、この日使用しました。


私が頂いたのは、山桜の柄が素敵な食前酒のグラス。
素敵すぎて使うのがもったいないので、棚に飾っていま〜す

どうもありがとう




食後は、私の手作りケーキを

基本甘いのが×なA3ちゃんの為、甘味を抑えて作りました。
「美味しい」と食べてくれて嬉しかった〜



 A1ちゃん  わたし&プッチ  A3ちゃん

前回は、A1ちゃんが寝て 今回は、A3ちゃんが寝ました
※パパは毎度早々に寝ちゃいますけど

日々のお仕事でお疲れなのもあるけれど、寝る程、くつろげる&居心地が良いと
思ってくれているということだよね!(←ポジティブ)

嬉しいです


プッチさんも楽しかったみたいで、帰られた後は爆睡でした。

次回は、何を作りましょうかねぇ〜


☆おまけ☆

Yちゃんも誘おうとしたのだけれど、LINEに気づいてもらえず
電話すれば良かったのだけれど、LINEを見られない状況下にいるのならば無理かな?
としなかったんですよねぇ。
その後、ただただ気がつかなかっただけと聞いて「こらっ

次回は、ぜひぜひね!

DEMEL

2014-03-13 | 日本 美味しい物
パパがバレンタインに素敵な物を頂いて来ます

ホワイトデーに何を返すかは、私の役目となっております。

毎年、色々と悩みます。。。。

女性が好きだろうラデュレのマカロンはどうだろうかと思ったけれど
日持ちがあまりしない上、要冷蔵だったり。。。困ったもんだ

ハンドクリームとかも考えたけど、肌に合う合わない、香りが好みじゃないなど
色々あるだろうし、、、、

やっぱり消え物で私がもらって嬉しいものにしました。


日本橋高島屋のDEMELへ〜



DEMELは包装紙も可愛いけど、中の箱が可愛いんですよね

チョコレートを頂いてチョコレートをお返しするのはどうかと思ったので
違うものにしましたが、喜んでいただけるかしら

スコーン

2014-03-10 | 日本 美味しい物
スコーンを焼きました。

今回は、チョコで三角にしてみた。



そう、スタバ風です


極力バターを押さえて作ったので、食べると口の水分全部持って行かれます

粉の味が感じられるものが好きなので、私的にはぜんぜんOKなのだけど

もっと納得いく配合を見つけるべく、改良しよう

まずは、チョコはもっと入れたほうが良さそうだと思いました。

シンガポールの

2014-03-10 | 日本 美味しい物
兄からのお土産

シンガポール土産の王道

もらって嬉しいTWG



紅茶好きにはたまらんよね〜


そして、ブンガワン・ソロのクッキー



大好きなカシューナッツの素朴なクッキー。 すっごく美味しい〜

缶も紙袋も可愛くてたまらんよね〜


兄!チョイス最高ですわ どうもありがとう

ガトーショコラ

2014-03-10 | 日本 美味しい物
バレンタインに作ったガトーショコラ。

チョコ、卵、生クリームで作ったのだけれど、生クリーム苦手の私は
なるべくなら生クリームを使いたくないなと思いまして

抜いて作ってみた。

そのかわり、メレンゲは鬼立てました


ふっくら焼き上がり、一気に縮んできた。
ぎゅ〜っと縮むさまを見るのが好きです

冷蔵庫で一晩寝かせ

いざ試食





生クリーム抜きの方が数倍美味しく感じられました

私だけかと思ったら、パパもこの間のより美味しい
と言っていたので我が家はこのレシピで行きます


久しぶりに父と兄に会ったので、遅らばせながらのバレンタインでまた焼きました。
こちらも好評でした

そして、ホームパーティー用にまたすぐ焼きます


結構なスパンで焼いてます

Eggs 'n Thingsのパンケーキミックス

2014-03-04 | 日本 美味しい物
週末。

ちょっとお疲れのパパとだら〜っと録画を見てたらば

ここ最近やたらとTVでやってる「Cafe Kaila」

言わずと知れたハワイで一番美味しい朝食が食べられるお店で
表参道のお店は平日でも2時間、週末ともなれば3時間以上並ぶというあのお店ね。

ちなみに、今年の8月には、イクスピアリに出来るんだって!!
イクスピアリは近くなので頑張らなくても朝一で並べそうです


って、話がそれた。。。。


パンケーキ、パパがすごく食べたそうな顔をしてくるので
こっそり一人で食べようと大事に隠していた
Eggs 'n Thingsのパンケーキミックスを出すことに



Yちゃんからのハワイのお土産でっす リリコイバターもね!
どうもありがとう
遅らばせながら、やっといただきますよ〜


このパンケーキミックスの良いところは水だけでOK
卵も牛乳もいりません

この日は牛乳を切らしていたので、ちょうど良かった


 ↓我が家のホットプレート↓

可愛いだろう
こんな見た目ですがちゃんと焼けます。 
ちなみに付属でたこ焼きプレートもあるのですよ〜。


ほい、出来た


まだまだ伊予柑ありまっせ〜


パンケーキのおともにメゾン・デュ・ショコラのコロラスも



アーモンド+チョコってサイコー ただ、ただ、美味しい


Eggs 'n Thingsのパンケーキミックス
水だけであんなにもちっとしていて美味しいなんて

Amazonで買っちゃおうかな

名古屋のお土産

2014-03-04 | 日本 美味しい物
名古屋出張に行っていたパパからのお土産



「千寿」の天むす


天むすと言えばやっぱりこの一口サイズじゃなきゃね
パクパクいけちゃいます
添えられているきゃらぶきも美味しい


「納屋橋まんじゅう万松庵」のパイまん
ほんのりお酒の香りがするこしあんとパイのバターがバッチリマ〜ッチ
温めるとより美味し〜い

そして、なぜか崎陽軒の焼売。 横浜じゃん!!

たまに無性に食べたくなるのだとか。


ってなわけで、夕食に天むす&焼売、デザートにパイまんを食べる

良い日であった


一口くれ

伊予柑

2014-02-27 | 日本 美味しい物
お義父さんとお義母さんに送っていただいた伊予柑を使ってスイーツ作り

ダンボールひと箱分もあるので、惜しみなく使えるのが嬉しい


大好きなチーズケーキを。

伊予柑を丁寧に剥き剥きして、たくさんのせてみました



今回は、ヨーグルトを使わず、豆乳を使ったのでまろやかになりました。
オレオとアーモンドを敷き詰めて食感をプラスして
レモン汁のかわりに伊予柑の搾り汁を入れました。



なかなかイイ感じに出来たので、今度のホームパーティ〜で出そうかな


あと、伊予柑100%のゼリーも作りました。


が美味しそうに食べてくれるので、作り甲斐があります

ハワイアンソルトキャラメル

2014-02-27 | 日本 美味しい物
まだ、ククルザの残りのフレーバーを載せていなかったので
自己満足で載せまっす


お友達にプレゼントするのに、やっぱりピンクの可愛い色味があった方がいいかなと
購入してみた↓ブラックラズベリー

これは思いっきりアメリカのお菓子 って感じの味で好みが割れそう。

私たちは、一口目は「あぁ」とちょっとう〜んと思ったんだけど
5口目くらいからクセになってもう一口もう一口ってあっという間に完食しちゃいました。

でもごめんなさい、次回はチョイスしないかも


で、今回買った4フレーバーの中で一番美味しかったのはコチラ↓


ハワイアンソルトキャラメル


驚く程、味が濃くてすこぶるしょっぱいです

巷にある塩キャラメルなんてもはや塩キャラメルじゃないよ
っていうくらいしょっぱいです

高血圧の方にはおすすめできない位しょっぱいです

批判コメントみたいですが違います

ガツンとパンチのある塩味がすっっっっっごく美味しいんです


これはまた並んでも買いたいな