長女:「お母さん、プリンターのインクの黒がなくなりよるから買うてきといて。それから、コピー用紙もない❗
」


との注文を受け、買い物ついでにプリンターのインクの空き箱持ってエディオンに寄る


。




インクのコーナーで同じ番号のを探してたら、店員のお兄さんが
「探しましょうか
」と声を掛けてくれ、

でも、すぐ見つけることが出来たので、「ありがとう❗
」と言って立ち去る。

「そうやぁ、来たついでに、アイロン見に行こう🎵」と思いつき、
アイロンコーナーへ。
今、使ってるアイロンは、スチームが壊れて出なくて、でも他の機能に問題ないのでまだ使ってる状況で

。



で、電気屋さんに行くと、アイロンを見に行くようにしてまして。
でも、たいがい高いんですよね
。4000円~1万9000円くらいまでピンきりなので。

で、見ると黄色の「処分価格」と書いた値札が貼ってあって、
「今日ってもしかしてラッキーなんちゃあうん

🎵」



っとしばらく処分価格の値札がついた
5個のパナソニックのアイロンを見比べてたら
さっきの店員さんが声を掛けてくれ、
黄色値札がついてるのは型落ちのためとのこと。
新品で機能が満足であればなんの問題もないので
元々の値段を聞いてみると
処分価格の一番高いのが13000円の表示で元は18000円程と言う。
その下は 11000円で元は15800円程。
6000円のもあったが、元は8000円で機能表示がほとんど×だったので却下。
13000円はなんかもったいない気がするし、10000円の消費税ならいいかと 11000円を買って帰ることに❗
こないだエディオンに来たときに
デジタル会員の登録をしたので、
今日はアプリを開けて会員証を表示。
ピッ
としてバーコードを読んでもらうと、「クーポン券があるので」

と、画面のクーポン券を押すと
「1000円値引き券」が表示され、
それもピっ
てしてもらって1000円引きに❗

インクの割引券もあるみたいでそれもピッ
としてもらい、

コピー用紙にも割引券があり、それもピッ
としてもらう。

何だかんだと割り引きしてもらい、結局、支払ったのは

11476円



あらっ、1000円引きクーポンがお得やったんでしょうかね



11000円のアイロンと476円のインクとコピー用紙という
嬉しいお値段になりました



インクとコピー用紙代が476円って
めっちゃお得やぁ〰️ん

🎵



アイロンが本当にお得やったかどうかは
こそっと価格.comで品番いれると10000円が底値だったので
Amazonで買ってもよかったのか…
と思いつつ、
いやいや実物見たいし🎵と思い直し、
これまた、エディオンでお得買い出来たぞ

とニンマリ













奥がスチームが壊れた現役アイロン。
手前が購入した新人アイロンです
。
