goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

pripocoの休日

左右盲ってご存じですか⁉️

娘がこないだ、「お母さん、分かったんや、私は"左右盲"やと思う。」と言うんです。

左右盲❔

私には何か分からず、「何のこと❔」と尋ねると

「右や左や言われてもとっさに分からんこと」だそうです。

「やっと分かったんや❕私もそれやと思う❗」

「えっ、どういうこと❔」

どうやらうちの19になる娘は右と左の判断に時間がかかり「左右盲」の説明にそうそうと納得がいくのだそうです。

私も驚きです。世の中に右と左がわかりづらい人がいることやそれに娘も困っていたとはつゆ知らず…。

困っているというのは言い過ぎらしいですが

娘自身は左右盲で落ち込んでいるのではなく、説明を読んでスッキリしたのと

自分と同じ状況にいる人が他にもたくさんいることを知って安堵したそうです。

「そこ右に曲がって」と言われると「えっとどっちやったっけ」とほんのちょっと迷って、ちょいと考える時間が要るんだそう。

「向かって右」と言われると更に「えっ❔」ってことになるそうです。

左の手のひらにほくろがあるので「左」

ほぉ〰️。

昔、娘が小学生の頃、視力検査の「C」で困ったと。

今思えば、きっと「右、左」っと直ぐには言えず、間違えたりもしたのでしょう。

4年生くらいの時に視力検査の結果がえらく悪かった時があり、「えらい悪いけど見えへんの⁉️」って娘に聞いたことがあったのを思い出しました。

その時に「右と左をいい間違えたんや。
ははは( ´∀`)」と確かに言うてました。

「アホやなぁ」と笑って黒板の字は読めるということで視力低下はきちんと答えられなかったせいと片付けてしまいました。

いろんな人がいて色々いい

なので、そういう人もいるんだと私は初めて知りました。

皆さん、ご存じですか⁉️





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る