人と動物のより良い暮らしの創造

■アトピーの痒み緩和とステロイド軽減■リウマチ痛の緩和
■花粉症への瞬時対応、他多数『緩和療法』

ちょっと小休止?

2008年11月30日 10時32分08秒 | Weblog
約46億年前(とされる)の地球の誕生。20億年以上の大昔、大気の中の有機物が雨と共に海に流れ込み、有機物濃度の高くなった海中での様々な化学変化によりできあがった核酸とタンパク質。生物の始まりとのことですが、その後人間だけが自分たちのためだけの世界をつくっていったようです。動物や植物たちはそれの邪魔をするでもなく、暖かく且つ不安に思いながら見ていたのかもしれません。そして人間は今、自分たちの作り上げ . . . 本文を読む

感染症予防でなぜ“免疫を強くする?”

2008年11月30日 10時29分30秒 | Weblog
意外と知らない免疫について。少しは役立つかな?アロマセラピーを薦めてる人ってよく免疫免疫ってエッセンシャルオイルについて言うけど。。。結局何が言いたいの? って疑問が実は多い。言われる側も堂々と言われると聞き返すのがいけないみたい、はずかしく思っちゃったりするし、言ってる側も、それだから説明までは深く知らなくてもよいって感じかな?でもだからこそ未だによくわからない人が多いんだよね。 “はしか” . . . 本文を読む

【価値観】 (NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会)

2008年11月30日 10時27分27秒 | Weblog
(2008/11/09) ________________________________________ 価値観は皆違います。 親子でも、兄弟でも、同じ環境に生まれても違うと言うことです。まして他人ならもっと違うでしょう。 ただ、許せる範囲が同じであればストレスは感じません。 しかしこの範囲が環境や状況によって、狭くなってしまいます。 この範囲を安定させるのが、ストレス耐性の強化の1つと思いま . . . 本文を読む

イソギンチャクの毒素を犬に注射!-アナフィラキシーショックの発見

2008年11月27日 19時53分36秒 | Weblog
今年は新しいインフルエンザが猛威って書いたけど、昨晩はそれの特番までテレビでやっていた。そして一週間ぐらい前には有名俳優(分かりますよね?)がアナフィラキシーで緊急入院。その際に局が相談した医師がしどろもどろで、吐き気がして…とかあったり前田のクラッカー(古!)なことしか言っていなかった。あれ知らなかったんじゃないのかな。 今年は国民が感染症、免疫、アレルギーなどの言葉を今まで以上に理解する、す . . . 本文を読む

島田先生、石岡先生インタビューをちらり

2008年11月27日 09時16分53秒 | Weblog
島田「今飼うとしたら、どんな犬がいいですか?」 石岡「それはもうマルチーズです。一番なじみがありますから。性格よくておとなしかったら、抱っこして一緒に眠れますから。夜吠えない犬だったら、今すぐにでも欲しいな」 島田「愛犬がこの世からいなくなる瞬間に、どんな言葉をかけてあげたいですか?」 石岡「それは『ありがとう』って言いたいです。犬ってね、死ぬ間際にこっちをじっと見るんですよ。そして何か言う . . . 本文を読む

ペットへのアロマとマッサージの相乗効果に感激!

2008年11月26日 09時04分25秒 | Weblog
先日ペットのツボ指圧とリンパマッサージの講習を受けた。一応アドバンスということだけれど、基礎は基礎。重要なのはこれからだ! ペットの飼い主としてずっと何十年も生きていたが、飼い主だからこそ知らなかったことばかり。またペットのプロになっても、業界の中では、それぞれのプロが固執した考えをもっていて、その個々の情報に飼い主も右往左往!その証拠に未だに「フードはなにがいいですか?」「うちの仔のしつけには . . . 本文を読む

香りへの反応は人それぞれ違うのに。。。動物は特に。

2008年11月25日 17時42分22秒 | Weblog
今日あるアロマのサイトから、「ストレス解消したく、自宅でアロマセラピーをやりたいのだけど、なにがいいでしょうか?」という質問があった。うちの仔(ワンやニャン)にいい香りってなんでしょうか?って聞かれているのと同じ。 何人かの回答があり、僕にも来ていたのでよく見ると、どうも皆、自分が好きな香りを持つ精油ばかりを推奨していた。ってか、どんな本にも書いてあることばかり。 老人ホームのおばあちゃん、お . . . 本文を読む