コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
最後から二番目の恋 (シナリオマン)
2012-01-12 23:16:41
連ドラ岡田恵和の今見終わりました。鎌倉が舞台なのでPさんに知らせなくてはと・・小泉今日子と中井貴一が主役で一回目は面白かったです。今後鎌倉ロケがたくさんあるんじゃないかと、おひさま同様途中でこけるか見届けなくては(笑)
 
 
 
同じく。。。 (chibi-pooh)
2012-01-12 23:33:58
このドラマはpさんはハマるんじゃないかなぁ~。って思いながら
観ました(笑)

ロケ地が鎌倉なので
きっとpさんのお馴染みの場所も映ってたりして?

ドラマの設定年齢も
あたしたちにドンピシャですしね(^^;;

好き嫌いの激しいあたしは
kyon2(この表現が時代を物語る)も苦手だったりする(^^;;

しかしkyon2は なんだか老けましたねぇ
(人のことを言える立場ではないですが)
でもあの老けた感じが
ドラマをより一層リアルにしてるのかな?と
見終わってから思いました。

コメディっぽい中井貴一さんも
久しぶりな感じでいいですね。

自分の生き方と重ねながら
文句を言いながら
しっかりハマって見ちゃいそうです(^^;;
 
 
 
鎌倉 (たんぽぽ)
2012-01-13 09:52:02
関西住人の私には、鎌倉って言葉だけでも、
なんだか憧れを感じてしまいます。
一度だけ、鎌倉と北鎌倉をほんのさっと周ったことが
ありますが、江ノ島を見て(見るだけ)、江の電にも乗って、大仏さんを見て、しらす丼を食べて。。楽しかったです。
でも、かけ足では、鎌倉のほんとうの良さは分からないんでしょうね。
potさんのように、もっとゆっくりのんびりと周ってみたいです。オサレなカフェにも入りながらね。
 
 
 
★シナリオマンさん&chibi-poohさん (p管理人)
2012-01-13 10:02:53
ありがとうございます。
おそらく昨年の夫鎌倉別邸設置や古民家・廃墟好き、その他もろもろの要素から
お友達の多くがpを思い出してくださったみたいで、
いかに自分がイマドキのオバサンをしているのか再認識しました…(笑)

ドラマの感想は ただいま書いておりますのでいましばらくお待ちくださいませ。
 
 
 
★たんぽぽさん (p管理人)
2012-01-13 10:05:53
たしかに駆け足では味わえない鎌倉って沢山ありますよね。
それは京都も同じだと思うので わたくしもいつもたんぽぽさんが羨ましいです。

普通に買い物したり お寺巡りも散歩気分で行かれるのは
とってもラッキーなことだと 二世帯の不自由さよりもこちらに軍配が上がっている今日この頃です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。