のぐち 恭平 official blog

のぐち恭平の音楽の話、ライヴスケジュール
メッセージ・問い合わせは popnoiselabel@yahoo.co.jp

写真を取らなきゃ後悔します。

2012年12月23日 16時13分38秒 | Weblog
  ※すみません!昨年12/23の日記です… _______________________________ 写真って、撮って頂いて後で見ると、なんかいいすよね。 自分ばっかし見ちゃう(笑) 楽しい時間も楽しくない時間も、記憶だけだと徐々に薄れていっちゃう。 いつも「あー!!!写真撮るの忘れてた~!!」てなります。 今回の神戸北野HAPPY LAURAでの、レ . . . 本文を読む

神戸北野のカンダタ親分さん

2012年12月15日 04時31分56秒 | Weblog
ドラクエ好きの方なら一度は聞いた事があるでしょう。 「カンダタ」 そう。 あの全身タイツにノッポさんの帽子みたいな覆面つけて斧持ってるムキムキの奴です。 今夜は「神戸のカンダタ」のワンマンライヴに行って来ました。 「シモムラソウシとくもくらげ」 シモムラは同い年で、なんかよーわからん感じで2年前くらいに知り合って、俺が一方的に好きになってライヴ観に行ったりするけど、そない仲がいい訳もな . . . 本文を読む

僕の音楽は自営業です。

2012年12月13日 00時29分55秒 | Weblog
最近、仕事の事書き過ぎですけど、まあ気にせんでください。 オシャレミュージシャンじゃないので。 定時で大体仕事は終わらないんですが、残業が付くと会社から注意されます。 まあ仕方ないしもっと効率よく早く仕事をこなさないとダメなんでしょうが。 まあ、厳しくて。 余りにサービス残業しすぎで上司が注意されたみたいで、いいのか悪いのか、「なるべく定時で上がりなさい」法案が発令されました。 全面的 . . . 本文を読む

よゐこな2人

2012年12月11日 03時11分25秒 | Weblog
遅ればせながら、 先週末8日深夜のUSTREAM番組「恭ちゃんと考ちゃんの土曜はどうでしょう」、観て下さった皆様、ありがとうございました! ゲストの樋口ゆきちゃん、遅くまでゲスい話にも付き合ってくれてありがとう! マスター森下さんもいつもありがとうございます! 年末特番は多分出れません(笑) もう吉村考平と2人でやりだして1年9ヶ月ですよ… 番組続ける上でほんまにいろいろ . . . 本文を読む

人間変わらない

2012年12月09日 03時08分44秒 | Weblog
弾き語りを始めたのは2003年の終わり、アメ村のアトランティクスからで、それから半年くらいアメ村のライヴハウスで何本かやらせてもらって、頭破裂して(笑)1年くらいやすんでたまたま居酒屋バイトで知り合ったお客様の「くらとわら」さんの紹介で「アメリカ村フォークジャンボリー」を教えてもらったのが2005年の6月くらい。 えらい年月が経ってますわな~。 そん時の女とか思いだします。 そして200回記 . . . 本文を読む

桜木花道は気分屋さん。

2012年12月06日 01時46分07秒 | Weblog
12/4~12/5にかけて書いた日記どす。 毎日怒られてばっかなんですけど、5年くらい。 これはどうも、問題は僕にあるとしか考えられないんです、いやはや。 まあ、仕事の話なんですが。 うちの職場の主任は、「スラムダンク」のキャラクターで例えると、安西先生と赤木キャプテンと桜木花道を足して3で割らない感じの人なんです。 めちゃ仕事的に尊敬してるんですけど、ほんまにトラウマになるくらいな人で . . . 本文を読む

んだぜ、るんだぜ、やるんだぜ。

2012年12月03日 02時14分32秒 | Weblog
仕事終わりでのライヴはいつも落ち着かないというか、バタバタしてるというか、イライラしてるというか。 気持ちの切り替えがうまく出来ないことが多かったんです。 師走初日のワンドロップでのライヴも、そんな仕事あがりでのライヴだったんだけど、向かう道中の僕の心はやけに穏やかでした。 まあ遅刻はしてましたが! この日はトップバッターでやらせていただきました。 1オクロック 2だけどね、うんとね3空 . . . 本文を読む

心の病みを洗い流してくれた!

2012年12月03日 02時11分54秒 | Weblog
夜は別でバイトやっとるんですが。 回転寿司屋で「洗い場のおっさん」てポジションやってます。 いつも機嫌悪いおっさんでピリピリしてて感じ悪いのに、出勤して早々、若いバイトの女の子が「今度野口さんのライヴ友達と観に行きたいんです!日にち教えて下さい!」て、言うんです。 もうね、ほんまにね、シャキッとせなあかんなーと思います。 もう、嬉しくてね。 勇気いると思うんですよ。おっさんにこんな風に話 . . . 本文を読む