色々お散歩2

致命的ミス

詐欺メールが来てました。

いつも色々きてますがMasterCardから。
ご本人の利用かどうか確認させていただきたい取引があったという内容。
いつもならスルーだが…
実は今月初めにMasterCardで不正利用それそうになった。
エラーが出て引き落としはされなかったそうだが、本人の使用かどうかの確認がしたいので電話をする様にとメッセージがきて発覚。

タイミングがタイミングなだけに

また!?何かスマホ乗っ取りでもされてるんじゃ…とか思ってしまう。

あまりのタイミングなので利用確認をタップしたら



カード情報を記入しろと。
あー、もうこれ何とか詐欺だ
なんだっけ
フィッシング詐欺だ!詐欺グループにカード情報教えることになる。
いきなりこんなカード情報書き込む系は確実にアウトだが もしまだ人生経験の浅い若い一人や 逆にカードやネットに不慣れな世代は気づかないかもしれない
が!
それよりも決定的になる
1番下
「続け」

カード情報入力でおかしいと気づかない人でも
「続け」
これは日本人なら気づくと思う。
日本のどの会社でもお客様相手にネット操作とはいえ
「続け」は無い。命令口調で誘導するまともな企業は一つもない

本来 「次へ」だが もうそういう問題じゃない。
無知な若い世代、不慣れな高齢者も途中までは 
信じちゃってカード情報書き込んだかもしれないが
「続け」の イラッとさせられる文字を見たら 高齢者なら
は!?続け とは何様だ!!!
と 不快になる。自分のカード会社に文句の電話をして事実に気づけるかもしれない。

若い世代なら ここで日本のまともな企業、カード会社ではないと気づける。

詐欺側は外国人の様。
これは致命的でしたね。

普段なら即スルーでメール開きもしないけど
たまたま、ついこの前に悪用されそうになったこともあって
つい また!? 
何かしらありそうだと開いてしまった。

その悪用されそうになったカードは停止した為
このgooブログも有料ブログでやっているので来月になったら写真投稿ができなくなる。

5月に色々写真撮ったものは今ブログに保存して 有料ブログが使えなくなった来月にブログにして載せていくつもり

しかし、続けって…。
日本語的にもこの場合ちがうが
命令口調はダメだよね、バレるって!

ちなみに不正利用かなど確認したいとの連絡はMasterCardの名前で直々には来ない。

あと、本人に確認なしに勝手には止めない。

回答をいただけない場合、カードの利用制限が継続されるかもしれないとの文面があるが
一方的に利用できなくなるなどの煽り文句も詐欺の典型

そこの文章、日本語としては上手く書けていたのに惜しかったね。って感じです。


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る