振り返ればそこに富士山が見えます。
10年分見貯めしたような、早朝から暗くなるまで見れて
いたんだから。
競技の合間の集合写真程楽しい事はない。
訓練組もアジ組もワイワイと愛犬を並ばせて"待て!"

"wait!"の声が交差する。

レンブラント君見えなくてゴメン

訓練組もアジ組そんなに待てが出来ないとはどゆうこと!!
写真撮影が終わった後、accidentがありましたが
これは双方の飼い主さんの注意不足からのもので
一方だけ責められるべきものではないと思う。
大会本部テントには救急セットがあると思い
聞いたのですがそういうセットは無く^^; 顔見知りの
Yさんは動く道具箱の異名があるらしく^ ^
車の中を少しガサゴソして直ぐに檜水で消毒
爪切りなどで出血した時の止血剤とレメディをつけ
そしてレメディを舐めさせてその場は完了、ホッとひと息。
しばらくめいぷるはブルブル震えていました。
その晩宿ではハウスから出てこなく上げ膳据膳の
お姫様していましたが
朝起きると結構ケロッとしていました。
今回の教訓として遠出には救急セットが必要。
人にもワンにも使えるしね。
今日、ママはずっと1日中滅入って何も手につかないらしい。
どうしたの?ぶらんでいの命日だった。

お休みなさい。