金沢東インターから東海北陸道で高山市にそこから361号線に入ると乗鞍岳が見え始める。

日和田高原。


木曽義仲が活躍した頃の木曽馬はいないのか?
この日は全国的に晴れ!の予報。
行くならこの日だ、峠の圧雪も少しは溶けているだろう。
このルートは乗鞍岳と御嶽山の間を抜ける稀有なルート。
岐阜県、左折すれば野麦峠なんだけど昨年から通行止め。

日和田高原。
陸上の高地トレーニングで夏は賑わってます。
ここから御嶽山の継子岳(ままこだけ)が。


県境を超え長野県からの御嶽山。
継子岳は向かって右側

木曽馬の里

木曽義仲が活躍した頃の木曽馬はいないのか?
木曽系と言われる半血種が多いらしい、先祖は蒙古系(大陸)とのこと。

乗鞍岳夕景


乗鞍岳夕景
