ピヨママの滝翼LIFE

滝翼は永遠です
滝沢さんが好きです
翼君が好きです
その他にも・・・

久し振りの大爆笑

2020年02月07日 | 旧ジャニ

こんにちは

今日も良いお天気ですが、遂に最低気温が零度を下回りました。

東京で、マイナス2度だったそうです。

でも、これは都心で観測した気温でしょうから、我が家の辺りはきっともっと寒かったに違いありません。

朝、息子が家から一歩外に出た途端「サムッ!!」と言って出勤して行きました。

つい先日テンプレをお雛様に変えてしまいましたが、「春の弥生」はまだまだ先の様です。

むしろ、雪景色にしておけば良かったのでしょうか。

 

さて、昨日、『THE夜会』がオンエアされました。

夜会といえば、滝沢さんも何度か出演されていて、櫻井君とのサシ飲み企画とか、後輩君達のコメント映像などもあって、楽しかった番組です。

けれど、昨日の『THE夜会』は楽しいを超えていました。

ジャニ的に言えばメインのゲストは風間君で、「下町出身」を共通点に持つ、みやぞんさんとのプレゼン対決というスタイルで始まったのです。

実は今年に入って、二組同時デビュー祭りで色々テレビを見るうちに、風間君を見ることが無茶苦茶多くて、その売れっ子ぶりは実感していました。

昨年になりますが、『滝沢歌舞伎ZERO』の時も風間君がMCを務める日に取り上げられてましたね。

やはり、4TOPSは滝沢さんにとって特別な後輩という認識がありますから、そのメンバーの活躍は無条件に嬉しいです。

で、昨日の風間君ですが、想像の上を行く大活躍でしたね。

過去の名作で見せた名演技から、プレゼン能力の高さ、そして後輩を猛プッシュする事務所愛まで、その能力をフルに披露してくれました。

今でもディズニーが大好きなことが分かり、大昔に暴露された「ディズニーランドデート」のエピソードを思い出して、滝沢さんファンとしても嬉しかったです。

事務所愛については、Snow Manのラウール君を爆押ししてくれました。

とりあえず、昨日のラウール君は、ここの所の露出祭りで見る姿と違和感のない通常モードだったと思います。

でも、私、今までラウール君でこれほど笑ったことはありません。

しかも、最近は心配なニュースばかりですから、眉間に皺が寄った状態で暮らしています。

その愁眉を開き、大爆笑(涙が出る程)させてくれたのですから、風間君の話芸は素晴らしいですよ。

緩急も、間、も完璧だったと思います。

その風間君相手に、通常モードと見せながら、絶妙な「間」を保ったラウール君も凄く頑張りましたよね。

特に「早着替え」は、仕掛けの無い服で大変だったでしょう。

この番組は、長く保存して何度も繰り返して見たいと思います。

 

風間君といえば、二年目の『滝沢演舞城』に出演してましたよね。

初演を見逃している私は、あの年がお城デビューでした。

まだ、歌舞伎会にも入ってなくて、満足するほどの回数は見れていません。

でも、風間君演じる三郎に泣かされたことだけは、はっきり覚えています。

残念ながら、あの年の『滝沢演舞城』は円盤になってないのですよね。

今更ですが、もっともっと、見ておけばよかったと思います。

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凄い仕掛け | トップ | 家庭内布教活動 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旧ジャニ」カテゴリの最新記事