土曜日の夕方に
お友達とドックランに行った時の事です!
ランに入らずに
来るワンコの観察 👀
チョコチョコ 集まってきました 飼い主&ワンコ
鼻ぺちゃ犬種2頭 年齢離れている老犬が吠えっぱなし
* 注意しましたよ 20m離れた所には一般住宅がありますもん。
飼い主親子 犬用遊び用具に座って愛犬を抱っこして休憩してる
* 注意しましたよ。
オヤツおばさんが ドックラン内で オヤツタイム始めたぁ~
* 注意しましたよ。
逆切れした 長身の男性
* 注意しましたよ。
大型犬に近い大きさの中型犬がランに入る このワンコも吠えっ放し
二頭でワンワン ずぅ~っと 吠えっぱなし
双方の飼い主 愛犬を注意することなし
* 躾できてないなぁ~
4ケ月のコーギーが👀 うんPした。
* 1分位してから注意しましたよ。
愛犬の行動を見ておらず
愛犬仲間と雑談してた
煩いのが来たとばかりに 集団で雑談開始
お友達が来たので ラン内に入る
二重扉の前にワンズの塊
うちは多頭の 3頭 先に入る
つつ”いて
お友達 多頭の 2頭
老犬の柴犬が 入ってすぐに 頬を噛まれた。
やられて噛み返す前に退室
悪い見本の 飼い主&犬達
ここのドックランは 無い方が良い。
無料だから マナーも無しの
池上本門寺のドックラン
ヨーキーの飼い主が 入らずお散歩していたので、聞いたら
あの犬が居るときは ランを使用しないって。
柴犬 飼い主さんたちは 皆入らずにお散歩していた。
ドックラン内で してはいけない事の オンパレ~ド で ありましたぁ~っ。
あと常連が偉そうにしてる。
前に航空公園のランにランユリ連れて行き、体重的には小型犬ゾーンなんでしょうけどそっちに入れるのは爆走した時にチワワちゃんとか跳ね飛ばしたら大変だと思い中大型ゾーンに入れて遊んでたんです。
そしたらワイマラナー連れてきてたおばさんに何かあったら困るから出てって下さい!!って怒られて。
そんな事言われた初めてでびっくりしてしまい一度出たんですが納得いかないパパが再度そのおばさんの元に行き、みんなで使うランだということやうちは小さいけどスピッツは中型に属される事、お宅の犬はなにか起こすような犬なんですか?それなら逆にランに連れてきてはダメじゃないか的な事を言いに行きました。
そのおばさんは常連の人たちと我が物顔でつるんでたのであーそうなんですね!みたいにささっと行ってしまったそうです。
ラン内でおやつもやめてほしいですよね〜。
うちなんて絶対もらいに行っちゃうし😅
しっかり注意できるピッツさんさすがです!!
お誕生日おめでとう 🎂 ございます。
🍰 m(_ _)m 🍺
ここのドックラン無くなって 良いわけではないけど、
ここで育った?
飼い主&ワンコは(自由な規則)
他のドックランには行かないでほしい。
全ての ドックランの禁止事項
を、ここは全部無視でしたから。
言って 判らぬ 飼い主の軍団
そして 逆切れする 阿保
10人位いた飼い主は
うんPしたのも見ていない
(お喋りは良いが 目は愛犬から離すな)
トンデモナイ事が!
噛みついたワンコ
(ミニピンかジャックラステルテリア)
「柴犬とは
猪追い鹿追いで その場にとどめて
飼い主ハンターが来るまで
獲物を動かさぬ!」
怖いので
群れで来た感じでした。
友達はJKC公認の訓練士資格を持つ方で
出向して 飼い主とその愛犬を
同時に指導しています。
よく柴犬がらみの
噛んだ噛まない事件があるので
和犬の事を多く勉強されています。
数年前に
お友達同士の愛犬が
噛んだ噛まれた で
裁判沙汰になり
30万円の支払いで 事すみましたが。
(柴犬とトイP)
犬猿の仲になりました。
原因は オヤツ
ワンコの名前を言って
各個にオヤツを上げていましたが
柴犬が口から落ちてしまったオヤツを
トイPが👀横から来て食べたのです。
うちのワンズ
知らない方からは
貰って食べない。
まして
PITZはKINGくんが食べて
安心かどうかを見てるし! 👀
魅華凛さん他お友達からは
(特にヴィヴィあるママさん)
我先に くれ~っと行きますが ね。
常連であれば
各愛犬の紹介等をしてほしいですよね✌
その犬種のつくられた経緯
も、勉強されて
躾けないと
我儘で手に負えない犬となりますもんね。
長々と m(__)mスミマセンです。