さとっちの子育て日記!

おかしな9歳の長男まるっぴ(ひらがな)とマイペースな4歳の次男マメッピ(カタカナ)との生活を公開いたします。

夏休み!後少し

2006-08-30 23:18:50 | Weblog
おばあちゃん、白内障の手術で入院
まるっぴお見舞いへ
ロビーには母と同じ白内障の手術で入院しているおじいちゃんとまるっぴ会話
「ボク何歳?」
『4歳よお。あんた何歳?』( ̄▽ ̄;)
「78歳!」
『えー!!ようけ(沢山)やなあ~』
今回はおじいちゃんでよかった。
おじいちゃん、正直に答えてくれてありがとう~
まるっぴには誰もが年齢を聞きます。
話す内容として当然なんですが女性の方にも、しかもこの人の年齢聞くのは…
っていう微妙な人まで…年齢聞かれると聞きかえす。
あんた何歳?
困ったもんだ



帰りスーパーへ
まるっぴにまたまたいつものように道中にあるスーパーの中から行きたい所へ行かせてやろう~
「○○スーパーと××スーパーどっち行く?」
『乗る物あるから××スーパーがええわ』
××スーパーの乗り物…お金も入れずに乗ってました
でも普通と乗り方が違う
消防車に立ち乗り
この乗り方は…
多分、洋画[バックドラフト]の見すぎだと思います



お父さんと絵を書くまるっぴ
先日はX-MENの爪?をつくってもらっていました
(上記写真)
今日はお父さんが[スパイダーマン]や[X-MEN]や[救急車]や[電車]などの絵を書いてまるっぴが色を塗ってました
お父さんうまいじゃん
『ねえねえお母さんも何か絵を書いてよう』
「いいよ」
っていったものの…絵はとってーーーも苦手
『ちびまるこ書いて』
おうそれくらいならまかせとけい
出来上がった絵を見て4歳苦笑い
『これ何よう?まるこのおじいちゃんかいて。』
まあいけそう…
仕上がった2つの絵を見て
『これ何?おかあさんちゃんと描き!』
描いてるよお
でもまるっぴからの次の注文は来ず、
色も塗ってもらえませんでした
絵が下手な事にいつきずかれてしまうのでしょう~
今日は手を抜いているって思われていたようですが…



うちのザリガニちゃん一番大きいの水槽から脱出しているのを
先日まるっぴが見つけました
1回目はお父さんが勝手口で
2回目は私が玄関で
うちに来て3回目の脱走
しかしみつかりません…別に私は見つからなくてもいいのですが、家の中で走り回っているかも…って思ったら夜もオチオチ寝てられません
一体どこにいったんだろう

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あるある... (なな)
2006-08-30 23:38:34
まるっぴくん、すっかり『バックドラフト』の虜になってしまったんやね。

消防車に立って乗ってるシーン、覚えがあるよ!!

自分(←まるっぴくん)も、カッコイイ事がしたいと思ってたんだろうね。

ほぉんと、可愛いわ。



まるっぴくん、日本の映画には興味はないの??
Unknown (なる)
2006-08-30 23:46:35
女性の歳は、なかなか聞けませんよね。日常的にはまったくありませんが、仕事柄年齢はけっこう大事なので、少し(かなり)低めにして尋ねてみます。「学生さん?」「お子さんはまだ小さいんですか?」。なかには、ほんっっとに実年齢より若く見える方もいらっしゃいます。

と、けっこう苦労(?)しているのに、にべもなく聞き出してる(?)まるっぴくんがうらやましい~~っ( ̄~ ̄)ξ

さとっちさんは、絵の方は……なんですか?まるっぴくんが辛口なだけではないですか?

ザリガニくんの、脱出劇。まるでアメリカ映画みたいです。まるっぴくんの影響でしょうか(笑)?さとっちさんとしては行方がきになるところですが。。

Unknown (なる)
2006-08-31 00:56:35
(カキコミのスピードでななさんの方が早かったですね汗)

切れてた一言。ボクの書き方に問題、あるのかな(__;)

おばあさんの白内障、お大事にねp(^^)q
Unknown (む♪)
2006-09-01 00:18:29
 消防はいいぞっ!!消防士になるんだ!!

(とか言ってみるw)

ちょっと~お母さんが描いた絵をしてよ~~っ!!

見たい見たい見たぁ~~い



 話は変わって・・・今、大学時代の写真を整理しております。

特に学3~専攻科の写真は、素晴らしいです
夏休み、終わりましたねえ! (SUN-ROOM)
2006-09-01 23:11:08
 暑い夏でしたね。私の夏休みも終わりました。今日から、パワー全開でした。まるっぴも、ようち園?ママとしては、さびしい日々になりそうですね。

 ところで、ママは、ビール派?私は、ワイン派なんですよー!ポリフェノールがダイエットに良いと聞いてから突然に!

 わが家は、玄関を開けていると、だんご虫、バッタなんかが進入してきます。この間なんて、ヤモリ・・・ご存知?・・・も進入で、キャー!大騒ぎでした。

 きっとザリガニ君、ひからびてませんか?

どこかで。
<ななさん (さとっち)
2006-09-01 23:44:33
日本映画はそんなに見ないかなあ・・・

私たち大人も見ないので家にないしねえ。

私の見てる韓国ドラマ、たまに一緒に見てるけど、

あまり興味なさそう・・・

洋画でもやっぱり迫力のある画像やサウンドがあるのがすきみたいだよお
>なるさん (さとっち)
2006-09-01 23:49:55
すごいよねえ・・・

どうやって脱出したのかいまだに不思議で

なるほど・・・きっと飼い主の動きを毎日観察していたら脱出できたのかもしれませんねえ

絵は冗談抜きで、かなり下手です。



>む♪さん (さとっち)
2006-09-01 23:53:22
消防士かっこいいいよねえ・・・

映画のなんてめちゃかっこいいい

絵をさすがには無理だけど

携帯に送ろうと思って探したけど、

お父さんと描いた絵しかないんです

すてられたのかなあ
>SUN-ROOMさん (さとっち)
2006-09-02 00:04:25
ぎゃーーー

ザリガニひからびてたらどうしよう

ヤモリしってますよお

実家でよく見かけます

実家の窓にへばり付いていたりします

私もワイン好きです

でも、この夏暑かったから、ついついギンギンに冷えたビールに手がでちゃってました

冷蔵庫のビールのお部屋は他より低めに設定してあります

涼しくなったらワインでしょうね

新学期始まったら飲む時間がないのが悲しいです

お薦めワインあったら教えてくださいね

ダイエットワイン気になるなあ