ふぉとぼっくる

デジタル一眼レフの世界に09年5月にデビュー。そんな初心者のフォト記録です。どんな一コマに出会えるか楽しみです。

滋賀県・朽木を少し散策

2011-04-30 00:00:00 | 風景 ~ 滋賀 ~

 

ちょうど青空も見えて来たところだったので、思わず撮った一枚です。

山の中で咲く桜も、いいですね。



桜は散り始めています。水田に水が張ってあれば、また違った風景になっていたでしょうね。



枯れた草がペッタンコになっていて、冬はかなりの積雪があったと思われる所です。

そんな河川敷で、薄ら色付いた樹々が春の到来をひっそりと醸しだしてくれていました。

撮影:PENTAX K20D  SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

クリック→ にほんブログ村 写真ブログ 

タグ: 冬 2011年 4月 滋賀 春 朽木 空 桜 新緑

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (JOKER)
2011-04-30 08:52:23
一枚目の
雑木林の雰囲気,いいですよねえ。
植林が多い,近隣の山とは違います。(^o^)
ちょっと静かな雰囲気がまたいい感じですね。
◆JOKERさんへ (ホロホロ☆)
2011-04-30 09:38:28
早朝は独り占めでした。
ここは針葉樹が多いところですが
広葉樹のところもたくさんあります。
そんな中で咲く桜は、どこか趣があってよかったです。
穴場 (琵琶ひげ)
2011-04-30 23:17:41
ここの桜、遅咲きで人も少なく穴場だったでしょ

それだけ寒いのね。
miyaさんもアップされてましたわ。
◆琵琶ひげさんへ (ホロホロ☆)
2011-05-01 00:04:12
はい、誰もいませんでした。
琵琶ひげさん、本当、いろいろご存知なんですね。
miyaさんも行かれていたのですか?
ちゅうことは、ここは、それなりに有名ポイントだったんですね。
まだこの先の奥の桜は、蕾のもありましよ。