コメント
ローマ人の物語
(
ぱすてる
)
2009-02-09 16:02:55
>ハードカバーでいえば1・2・3巻を読み終えた
凄い、凄すぎるー!!!
オペラ座の灰燼さん、ゆっくり読むとか言ってましたが
凄いペースじゃないですかっ!
>既存の歴史観に対するチクリとした当てこすりは
分かる様な気がします。
それが妙な心地悪さ(?)みたいなところがありますからね。
良書ではあるのですが(笑)
(
オペラ座の灰燼
)
2009-02-10 00:44:13
塩野七生の本は、読ませる文体ではあると思います。
またある時代の政策を著している途中に、後々の人物と
その人物の政策をちょっとだけ紹介して、あたかも「伏線」と
いわんばかりな書き方がされていたり、巧(うま)いと正直思います。
「既存の歴史観に対するチクリとした当てこすり」については
もういろんな意味で仕方ないな、と思うようになりました(笑)。
ただ、私も含め基本的に読者の多くが、ローマ史に関して
学校の授業程度の内容しか知りえず、また「既存の歴史観」で
日々話題に事欠かない読者であるとするなら、塩野氏の書き方は
良くも悪くもショック療法?みたく、読者によっては、ひょっとすると
学問的知識だけならまだしも、"世に通暁する英知の貧弱さ"や
"自分の経験則の希薄さ"などを糾弾された気になって
腹立たしく思うこともあるかもなぁと自分の気持ちに照らし合わせて思った次第です。
逆に捉えれば、目からウロコなこともある、ということかもしれません(笑)。
しかし自分の心を揺さぶられるような本に出会えるというのは、
そう滅多にないことだと思うので、続けていこうと思います(笑)。
七海ワールド?
(
ぱすてる
)
2009-02-10 15:52:06
>既存の歴史観に対するチクリとした当てこすり
しかし何故かジャンルは歴史書というところが不思議・・・?
先日、図書館で「痛快!ローマ学」と
『ローマ人の物語』スペシャルガイドブックを借りてきました。
教科書を更に詳しくした様な内容を
七海ワールドに仕上げてあります。
Unknown
(
オペラ座の灰燼
)
2009-02-11 02:43:45
「痛快!ローマ学」、『ローマ人の物語』スペシャルガイドブック、
私が立ち寄る図書館にもありました。
もしローマに旅行できるなら、借りて行きたいところです(笑)。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
凄い、凄すぎるー!!!
オペラ座の灰燼さん、ゆっくり読むとか言ってましたが
凄いペースじゃないですかっ!
>既存の歴史観に対するチクリとした当てこすりは
分かる様な気がします。
それが妙な心地悪さ(?)みたいなところがありますからね。
またある時代の政策を著している途中に、後々の人物と
その人物の政策をちょっとだけ紹介して、あたかも「伏線」と
いわんばかりな書き方がされていたり、巧(うま)いと正直思います。
「既存の歴史観に対するチクリとした当てこすり」については
もういろんな意味で仕方ないな、と思うようになりました(笑)。
ただ、私も含め基本的に読者の多くが、ローマ史に関して
学校の授業程度の内容しか知りえず、また「既存の歴史観」で
日々話題に事欠かない読者であるとするなら、塩野氏の書き方は
良くも悪くもショック療法?みたく、読者によっては、ひょっとすると
学問的知識だけならまだしも、"世に通暁する英知の貧弱さ"や
"自分の経験則の希薄さ"などを糾弾された気になって
腹立たしく思うこともあるかもなぁと自分の気持ちに照らし合わせて思った次第です。
逆に捉えれば、目からウロコなこともある、ということかもしれません(笑)。
しかし自分の心を揺さぶられるような本に出会えるというのは、
そう滅多にないことだと思うので、続けていこうと思います(笑)。
しかし何故かジャンルは歴史書というところが不思議・・・?
先日、図書館で「痛快!ローマ学」と
『ローマ人の物語』スペシャルガイドブックを借りてきました。
教科書を更に詳しくした様な内容を
七海ワールドに仕上げてあります。
私が立ち寄る図書館にもありました。
もしローマに旅行できるなら、借りて行きたいところです(笑)。