パティー・ヤンの一級建築士試験製図茶館

冥府魔道を駆け抜けて、一級合格かっさらう、獰猛凶悪アドバイス

もやもや2ヶ月どうすごす;毅然たる自己採点のススメ

2007-10-23 23:13:57 | Weblog
いわし雲の見上げかたPart2

 21日の日曜に採点会があってあたしの深い秋が始まってしまいました。
 けど、まあいろいろ気になることもありーの、手持ち無沙汰でもありーのつーことで、試験アフターのお節介アドバイスなどをまたかいちまいます。

○ガサネタに踊るな!
 例年のことながらネット上でゴミ情報が跋扈しているようですね。
採点会で耳にしたのは噴水広場は左下じゃないとだめで右下だと「日照に配慮」
してなくて大減点とか。
もうこの手の流言飛語にはうんざりですね。
まず、最初に確言しておきますけど、この時期に採点基準がリークすることはありえません。万が一あったとしてもネット上の落書きにーちゃん・ねーちゃんのところに到達するなんてことはあり得ないのです。ですからこの手のご託宣にはなんの裏付けもないことを肝に銘じることです。いや、もうそんなことすらどーでもいいんです。あの課題で左下・右下に本質的な優劣なんてあるわけがないということに気づいてください。もちろん「日照」的には左下が多少はいいでしょう。でもそんなに大きな差があるでしょうか?この課題の噴水広場の位置というのは栃木県の近郊野菜栽培で食ってる農家のトマトの植え方を問うているのではないのですよ。この施設に預かる子は午後になって日照時間に少しでもギャップがあると死んでしまうような難病の子ばかりなんでしょうか?子供はトマトじゃないなんていうとトマトにも失礼かな?ともかくそんな硬直した判断はナンセンスなことは間違い「ありません。
 もっとも、2ちゃんあたりのゴシップに一喜一憂して「きゃー!私、なんて馬鹿だったの?失格確実、もう死んじゃう!」とか言って騒ぎ廻って、彼氏や同僚や上司から3~4回、なぐさめランチをせしめたりしてるうちに、きゃーもう12月20日!という過ごし方も、わからんでもないですけど。...うふふ。女はしたたか。

○再現図面を毅然として自己採点
 資格学校にいかれているかなりの方が再現図面をかかれていると想います。またぞねちんも再現を御奨励のようです。たしか非常に大事かつすんばらしいことだと思います。少なくともパティーには絶対できません。小学生のころめちゃかわいい優等生だったパティーですが、試験の終わったあとは、もう結果が怖くて怖くて、耳を両手でふさぎつつママのもとへ走って帰ったものです。そのあたしに比べてみなさんのなんと前向きなことでしょう!思い出したくないことも含めて再現した図面。こういうのって自分史上、あまり今までなかったことではないですか?そうです!それならあなたは自己復元図を手にもっと前進してください。あとで人から聞くとなるほどここはそうすべきだったんだということも多いとはおもいますが、逆にあなたならではの決断とトレードオフで決めた事項も多くあるはずです。
 たとえば採点会でスタッフルームか噴水広場を見渡せないので減点という指摘を受けた人、でもあなたはそんなことぐらいわかっていやったはずなのです。じゃあ本当に減点なのか?これだって本当はわからないのです。リアルに考えると、この施設の職員はそんなに多いはずがありません。ですから施設が稼動しているときに誰かスタッフルームに必ず常駐というのは結構大変なことではあります。ガキも保育室でおとなしくしてるやつばかりであるはずもなくプレールームでこけて泣き叫ぶ奴、勝手に噴水広場に出て遊歩道を散歩するじいちゃんに水をかける奴なんてのがいて、保育士はじっくりスタッフルームにいて受付ばかりしてるはずがないのです。そういう意味ではスタッフルームから見通せなくても託児室やプレールームからの視界がよければOKという考え方も出てきます。そんな風に大きく構えて、あなたの再現図をじっくり「自分の基準」で採点してください。多彩な観点から見て、全体としてまとまっているかが一番大事なところです。まさにそういった課題や答案に関する評価軸を持ち、決断することが実は、受験まで磨いてきたことんなのです。その上で冷静に自らなした仕事を評価したのち、覚悟を決めて凛としてすごす。
 もやもや病を本当に克服するにはこれしか無いと思います。
 


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おれい (かいずい)
2007-10-25 23:14:18
ここ数日まさに流言飛語に踊らされて落ち込んでいました。自分のトレードオフは本当に良かったのか…、とか。でもパティーさんの言葉でなんかふっきれました。ありがとうございます。もちろん、再現図には正面から向き合いなおすつもりです。(出来れば再度エスキスも…)
返信する