goo blog サービス終了のお知らせ 

弁理士Taj in インド

インドと知財の備忘録
※一年限定で公開しています。
※業務のことは書けませんので、知財ネタがほとんどありません。

インド出張1 4 (旅行:アムリトサル)

2014-02-25 03:33:31 | インド出張

※既に2週間前の出来事

アムリトサルのシーク教総本山のゴールデンテンプルを再度訪問。
その後、ヒンデゥー教寺院のShri Durgiana Templeに立ち寄る。この寺はゴールデンテンプルを真似て作られたらしい。発想が安易過ぎて苦笑した。

デリーに戻り、少し観光+現地情報収集。
デリーでは「Yamato-ya」なる店で日本食材が買える。
やはり高い。カップラーメン320ルピー、チキンラーメン331ルピー、ラ王407ルピー。日本の値段の3~4倍もする。
夜はデリーで一番有名なレストランと言われる「BUKHARA」に行く。
美味しいけどコストパフォーマンスを考えると微妙。

ここまでで以下の点が想定外。
・生活コストが高い (駐在員の家賃は単身でも20万)
・大気汚染(埃?)がヒドイ (マラソンができない)
・料理がイマイチ (カレーも大して美味くない)



Shri Durgiana Temple


BUKHARA


コメントを投稿