goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんとか生きてます♪

日々の暮らし、レッスンのこと、思ったこと書きとめよう。

ぼたん鍋…♪

2025-01-14 22:33:14 | 京都
京都で初めて食べた
ぼたん鍋…

イノシシの肉を
ぼたんの花のように飾って
いるから…

初めてで
お口に合うかわからないから…
御膳でお願いして
お肉は控えめ…

次女のダンナさんが
まず一口食べて…

ん~~美味しい〜〜と









女将さんも挨拶に来られて…
恐縮…

今度は鍋で食べてみます!と…



宿泊もできると…

なんだかな…

貴船の気をたくさん浴びたのに…

何だか、悲しい…

母に腹がたつやら…
優しくしてあげれない自分がイヤになったり…

私が80歳までも生きていたら…
娘に同じように…
意地悪されるのかな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだかな〜…♪

2025-01-13 22:26:25 | 京都
何度も
このなんだかな〜って
気持ちになる…

ホント、なんだかな〜

せっかく京都でいい気を感じ
持って帰ってきたつもりなのに…

京都の中でも
1.2位を争う貴船神社…

ぼたん鍋も貴船で…













奥の院は
まだ雪が残っていて…

岩手出身の次女のダンナさんは
雪に興奮…

階段も足場が悪かったけど
足も痛くならないで…

3度めの貴船神社でした…

でも…
思った以上に人が多かった…
いろいろな国籍…

なのに…

帰ってきて…
今日も言われた…

ボケてるんでしょ!って言われるのが
最高にイヤなんだね…

でも、訳わからないし
こっちがなんで無くなるのか
知りたい…

悲しくなりました…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事帰って来ました…♪

2025-01-12 21:27:57 | 京都
昨日から
たった1泊だけど京都へ

1月の京都は初めて…

それも貴船へ
次女夫婦がせっかくだから
ぼたん鍋を食べたいと…

で…
初ぼたん鍋、美味しかったです

美味し話はまたで…

御朱印とお守り…

今日は仁和寺へ
たまたま冬の特別公開が始まり…





しっかり神頼み…

帰ってきて早々
母に、通帳どこにやったのか…と

いきなり現実…
なんだかな…
こんなこと今までなかったのに…

と、お決まりの言葉…

こっちが言いたい…

私がなんで疑われる…

せっかくのいい気分…
いきなり台無しでした…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみ…♪

2025-01-07 21:37:54 | 京都
今週末、土日で京都へ

毎年、毎年って言われるけど

何故か、次女夫婦と私は
お寺巡りが好きだし
御朱印あつめも…

で…今回…
寒そうだけど、貴船神社に行って
ぼたん鍋を食べようと…

前回は夏で
5年くらい前かな?
川床で食べれたから…

特に
週末、とても寒いらしいから…
覚悟して行こう…

市内よりより寒いしね…

でも楽しみ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前は…♪

2024-10-30 22:22:09 | 京都
1年前は…
次女夫婦と3人で
1泊で京都に行った…

紅葉はまだで…

でも念願の三千院へ
長女は住んでいた時に
ダンナさんと車でヒョイ〜と
行ったらしいが…

私たちは、自力で…
地下鉄で国際会館前?とか行き
あとはバスで…

帰る日だったから
また戻るのも時間を気にして…

その昔…
高校生だった頃
父と二人で行ったことがあった…

大阪の伯父さんの所に行きながら…
車で…

父も若かったね…
母はどうしていかなかったのか…
わからないけど…

昔の話です…
日本史が好きだった私は
特に…貴族の平安時代が興味あったし…

今は忘れてしまっているけど…

次女たちとは
いろいろ出かけて…
楽しい思い出がたくさんだね…



もうすぐ…
愛媛です…初四国…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする