コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
ポルトガル商人
)
2012-05-27 13:05:54
大海戦では工作中心で参加しています。何よりもまず工作ありきと考えているからです。壁塗りも同じ
レイリッタさんとは違い楽しいと感じたことはありませんが、時間を割きポルトガル勝利の為に頑張っています
そろそろ結果が欲しいのですが?
悔悩
(
レイリッタ
)
2012-05-27 14:45:50
工作お疲れ様です。私も要塞を落とすために何ができるか考えて行動してきました。しかし届かない。非常に歯がゆさと悔しさ、力の足りなさを人一倍感じています。結果が欲しいことなど当然です。
私に100の体があれば工作でも構築でも対人でもできますが、1つしかありません。全部など到底できる訳がありません。自分の望むこと全てが手に入るのをせがむのは赤ん坊までです。
ポルトガルの勝利を誰よりも願っているからこそ、海戦地選びや港の旗換え等考えて発言してきました。当方多忙につきINもままならずモチベーションの低下もあります。時間があれば底模擬イベントなど開催・参加してきました。言いたくはないですがかなりの出費もしてきました。議長としての責務と思うからです。
大海戦自体に私の権限の及ぶ力は、具体的にはありません。一兵卒として戦うのみです。
海戦が得意だからこそ対人戦で力を発揮するのみです。
私とて最初から海戦ができるようになった訳ではありません。太花火さんをはじめ多くの方の指導や援助があってこそはじめて今の私がいます。その中で勝つことの楽しみ、いい戦いをする楽しみを見出してきました。義務感のみですることはリアル同様苦しいことです。結果が出ない苛立ちを感じているのはみんな同じだと思います。戦力等を鑑みながら、全力を尽くす。残念ながら今は耐える時であるかもしれません。
「苦しいのに、自分のやりたいことをしないで、何でやるの」
とも友人に言われました。
私の所属する艦隊は今回イスパ側で出ています。固定艦隊で出たい気持ちはとても強い。しかし、立場上出れない。その立場など捨ててしまえとも言われました。
以前の海戦でも私は工作艦隊を率いました。対人やりたいが、その方が国のためになると思ったためです。工作艦隊結成の機運につながったかもしれませんが結果は出ませんでした。初日もサッサリを落とそうと工作を6回行いました。街砲撃等もしたため回数は少ないですが、決して工作のことを軽視してはおりません。むしろ、工作が無ければ要塞は落とすことができないことを十二分に理解しております。劣勢を自覚しているため正攻法は難しい。奇策・奇襲を考えることも多くなっています。
長文申し訳ありません。質問意見等ぜひまたお寄せ下さい。
最終日頑張りましょう。
Unknown
(
ロロン
)
2012-05-27 20:29:11
議長お疲れ様です。
ブログを拝見すると大海戦を楽しんでらっしゃるのかと思っていたのですが、やはり責任ある立場は大変そうですね。
今回のように運営にセッティングされていればどうしょうもありませんが、静観できるときは静観するのが国益にかなっているかもしれませんね。
現状では苦しく歯がゆいばかりです。
Unknown
(
Unknown
)
2012-05-28 15:36:31
ポルトガルのために、議長交代をお願いいたします。
本当に節にお願いいたします。
Unknown
(
レイリッタ
)
2012-05-28 22:28:32
ロロンさん
静観もありかもしれませんね。
力及ばず申し訳ありません
Unknownさん
今回の負けについては、大きく考えることがあります。
責任の所在については、これから判断いたします。
Unknown
(
ポルトガル商人
)
2012-06-01 17:38:40
海戦おつかれさまでした
モチベーションの低下・インもままならないと多忙なご様子なので、高い志を持ちイン率が高めの方と交代を考えてもいいのでは?と思います
海戦の結果云々ではなくてです。これまでレイリッタさんは国の為に頑張ってきたのをみていますから。
国益プレイも良いです。ただ、楽しむということを蔑ろにしてまでやることではないと思いますよ。限られた時間でできる娯楽なのですから。。
私は勝てば楽しいのでやってるだけです
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
レイリッタさんとは違い楽しいと感じたことはありませんが、時間を割きポルトガル勝利の為に頑張っています
そろそろ結果が欲しいのですが?
私に100の体があれば工作でも構築でも対人でもできますが、1つしかありません。全部など到底できる訳がありません。自分の望むこと全てが手に入るのをせがむのは赤ん坊までです。
ポルトガルの勝利を誰よりも願っているからこそ、海戦地選びや港の旗換え等考えて発言してきました。当方多忙につきINもままならずモチベーションの低下もあります。時間があれば底模擬イベントなど開催・参加してきました。言いたくはないですがかなりの出費もしてきました。議長としての責務と思うからです。
大海戦自体に私の権限の及ぶ力は、具体的にはありません。一兵卒として戦うのみです。
海戦が得意だからこそ対人戦で力を発揮するのみです。
私とて最初から海戦ができるようになった訳ではありません。太花火さんをはじめ多くの方の指導や援助があってこそはじめて今の私がいます。その中で勝つことの楽しみ、いい戦いをする楽しみを見出してきました。義務感のみですることはリアル同様苦しいことです。結果が出ない苛立ちを感じているのはみんな同じだと思います。戦力等を鑑みながら、全力を尽くす。残念ながら今は耐える時であるかもしれません。
「苦しいのに、自分のやりたいことをしないで、何でやるの」
とも友人に言われました。
私の所属する艦隊は今回イスパ側で出ています。固定艦隊で出たい気持ちはとても強い。しかし、立場上出れない。その立場など捨ててしまえとも言われました。
以前の海戦でも私は工作艦隊を率いました。対人やりたいが、その方が国のためになると思ったためです。工作艦隊結成の機運につながったかもしれませんが結果は出ませんでした。初日もサッサリを落とそうと工作を6回行いました。街砲撃等もしたため回数は少ないですが、決して工作のことを軽視してはおりません。むしろ、工作が無ければ要塞は落とすことができないことを十二分に理解しております。劣勢を自覚しているため正攻法は難しい。奇策・奇襲を考えることも多くなっています。
長文申し訳ありません。質問意見等ぜひまたお寄せ下さい。
最終日頑張りましょう。
ブログを拝見すると大海戦を楽しんでらっしゃるのかと思っていたのですが、やはり責任ある立場は大変そうですね。
今回のように運営にセッティングされていればどうしょうもありませんが、静観できるときは静観するのが国益にかなっているかもしれませんね。
現状では苦しく歯がゆいばかりです。
本当に節にお願いいたします。
静観もありかもしれませんね。
力及ばず申し訳ありません
Unknownさん
今回の負けについては、大きく考えることがあります。
責任の所在については、これから判断いたします。
モチベーションの低下・インもままならないと多忙なご様子なので、高い志を持ちイン率が高めの方と交代を考えてもいいのでは?と思います
海戦の結果云々ではなくてです。これまでレイリッタさんは国の為に頑張ってきたのをみていますから。
国益プレイも良いです。ただ、楽しむということを蔑ろにしてまでやることではないと思いますよ。限られた時間でできる娯楽なのですから。。
私は勝てば楽しいのでやってるだけです