gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

<火災>1人暮らし69歳?死亡 兵庫・宝塚(毎日新聞)

2010-03-18 18:44:15 | 日記
 13日午前7時15分ごろ、兵庫県宝塚市中山五月台2の馬場美江子さん(69)方から出火。木造2階建て延べ117平方メートルのうち、1階台所を中心に約50平方メートルが焼けた。台所から女性の遺体が見つかった。県警宝塚署は、遺体は馬場さんではないかとみて、身元の確認を急いでいる。馬場さんは1人暮らし。【池内敬芳】

【関連ニュース】
火災:2棟焼き独居の86歳死亡 大阪
火災:老人介護施設全焼 入所者7人死亡、2人けが 札幌
火災:民家焼き幼い兄弟死傷 北九州
火災:2階建て住宅全焼 男性の遺体発見 横浜市港南区
火災:アパートなど5棟燃える けが人なし 東京・杉並

外相経験者は説明を=密約「けじめ必要」-河野氏(時事通信)
写真が語る 空襲の恐怖 大阪で特別展(産経新聞)
“贅沢”な公邸改修 平均予算179万円超(産経新聞)
6千万着服の幻冬舎元局長、懲役4年の判決(読売新聞)
警部補、飲酒運転で人身事故 沼津署(産経新聞)

<詩歌文学館賞>有田さんらに決まる(毎日新聞)

2010-03-17 04:07:16 | 日記
 第25回詩歌文学館賞(日本現代詩歌文学館振興会、岩手県北上市など主催)が決まり、詩部門に有田忠郎さんの詩集「光は灰のように」(書肆山田)、短歌部門に田井安曇さんの歌集「千年紀地上」(角川書店)、俳句部門に星野麥丘人(ばくきゅうじん)さんの句集「小椿居」(角川書店)が決まった。副賞各100万円。

「着メロ」商標権に2550万円(スポーツ報知)
ATM男、強盗殺人罪などで起訴 千葉大女子学生放火殺人(産経新聞)
詩歌文学館賞に有田忠郎さんら(時事通信)
<気象>東日本・西日本で大雪 北日本では暴風雪に(毎日新聞)
ウインターラフティング 尻別川で人気に 北海道倶知安町(毎日新聞)

反射鏡70台、太陽を追う 三鷹市(産経新聞)

2010-03-11 03:28:01 | 日記
 太陽熱を従来より効率的に集められる先端技術を用いた施設「ビームダウン型太陽集光装置」の実証実験が4月から三鷹市で始まる。環境学習の場として提供するとともに、新技術の開発による産業活性化を図るため、同市とNPO法人三鷹ネットワーク大学、装置を開発した三鷹光器がパートナーシップ協定を結んで準備を進めてきた。

 市が事業用地として有償提供した同市新川の市営住宅跡地に、太陽を追尾する楕円(だえん)型の反射鏡(ヘリオスタット)約70台がずらり並んだ。太陽光を鏡の2カ所で集光できるビームダウン型は世界初で、1500度の高温が得られるという。最新技術を実地に見学できる環境学習の場にすることで、地球規模のエネルギー問題について考える機会を提供する。

 市企画経営室では「環境学習プログラムを通じ、広く市民や児童、生徒の環境問題と新エネルギーの理解増進に取り組みたい」と話している。

鳩山首相、協議機関「全党協力に期待」=企業献金禁止、今国会で結論を(時事通信)
皇太子さま、ガーナで派遣邦人の慰霊碑に献花(読売新聞)
反対決議「自然な流れ」=谷垣氏(時事通信)
ペコちゃん“誘拐”17体、2府4県で被害(読売新聞)
チリ巨大地震 「見る間に潮位上昇」 「いつまで続く」終日警戒(産経新聞)

調査捕鯨妨害 「昭南丸」侵入容疑で拘束の男逮捕へ 海保(毎日新聞)

2010-03-09 15:10:32 | 日記
 南極海の調査捕鯨船「第2昭南丸」に反捕鯨団体「シー・シェパード(SS)」のメンバーの男が侵入した問題で、海上保安庁が第2昭南丸が日本に帰国次第、男を艦船への侵入容疑で逮捕する方針を固めたことが海保関係者への取材で分かった。男は侵入前、酪酸とみられる液体入りの瓶を投げつけたことも認めているといい、捕鯨船員の体調が悪化したことから同庁は傷害容疑でも立件する方針。第2昭南丸は予定通り航行すれば12日ごろ東京・晴海に入港。第3管区海上保安本部の東京海上保安部が身柄を拘束し、取り調べる。

【写真特集】シー・シェパード抗議船と調査船が衝突した瞬間や連日の妨害を写真と動画で

 海保や水産庁によると、男は1月6日に第2昭南丸と衝突し大破した抗議船「アディ・ギル」号のニュージーランド人船長。現在は日本の船員法に基づき第2昭南丸内で身柄が保護されているが、アディ・ギル号への損害賠償を要求しているという。

 海保関係者らによると男は日本時間の2月15日午前9時ごろ、水上バイクで第2昭南丸に接近し防護ネットを破って船内に乗り込んだ疑いが持たれている。侵入前の同月11~12日ごろにも酪酸とみられる液体入りの瓶も投げつけ、瓶が船に当たり、船員の肌がただれるなどしたという。

 艦船侵入罪は住居侵入と同じ刑法130条で定められている。正当な理由なく侵入した場合に適用され、3年以下の懲役か10万円以下の罰金が科せられる。【石原聖】

【関連ニュース】
【写真特集】調査船と衝突したアディ・ギル号の妨害の様子
シー・シェパード:衝突海域で矢を回収 水産庁
調査捕鯨:豪連邦警察が抗議船を捜索 日本の要請受け
シー・シェパード:調査船に液体入り瓶 3人顔に痛み

首相、小沢氏と会談 「政治とカネ」対応協議(産経新聞)
<路面電車>復活を 北九州市議会で勉強会(毎日新聞)
<就活>超氷河期は支援会社頼み 費用高いが、学生惜しまず(毎日新聞)
<日本航空>女子バスケ「JALラビッツ」来季限りで廃部(毎日新聞)
石井議員、厚労省への口添え否定…郵便不正事件(読売新聞)

「これも行政刷新の仕事の一つ」 枝野大臣記者会見をオープン化(J-CASTニュース)

2010-03-08 08:21:25 | 日記
 枝野幸男行政刷新担当相は2010年3月4日、記者クラブに所属していない記者も対象にした「オープン記者会見」を始めた。原則として毎週1回、木曜の夕方に内閣府の会議室で会見を開く。外務省、金融庁、総務省と続いてきた大臣会見オープン化の波がさらに広がった。

 初回のオープン会見には、フリーやネットメディア、業界紙の記者も含めた約80人のジャーナリストが参加。質疑応答は、ニコニコ動画でネット中継もされた。

■開催場所も内閣府の会議室

 会見冒頭、枝野担当相は

  「(2月10日の)就任時から、行政をできるだけ透明にすることが、行政刷新の主な仕事の一つであると思っていた。昨年秋の事業仕分けもフルオープンにしたことで多くの人に関心をもってもらった。(この会見にも)多くのみなさんに参加していただいて、行政刷新の仕事について、いろいろな角度から国民のみなさんに伝えていただければありがたい」

と「会見オープン化」の狙いを説明した。

 これまでも大臣会見は、閣議のある火曜と金曜に国会内などで開かれてきた。しかし記者クラブ主催のため、クラブに所属しているメディアでなければ参加できなかった。今回は枝野担当相が自ら別の曜日に会見を設定し、開催場所も内閣府の会議室とすることで、フリーやネットメディアの記者も参加できるようになった。

 会見では、4月以降に実施される事業仕分け第2弾についての質問のほか、記者会見の運営についての質問や要望が出た。

■会見録での質問者の名前を公開

 ネットメディア「マガジン9条」で連載コラム「永田町記者会見日記」を執筆しているフリーランスライターの畠山理仁さんは

  「火曜・金曜の記者クラブ主催の会見も、フリーの記者にオープンにしてほしいと(記者クラブに)要望したか」

と質問。枝野担当相は

  「最初は全部の会見をオープンにできないかと指示したが、いろいろ調整してもらった結果、こういう形になった。たしかに閣議後会見にも参加したいという気持ちは分かるが、こういう形がまず実現できたので、できるだけ十分な時間をとって質問に答えられるようにしたい」

と回答した。そのほか、フリーのジャーナリストからは「フリー記者による動画中継」や「会見録での質問者の名前の公開」の要望が出たが、いずれも枝野担当相がその場で承諾した。会見終了後、畠山さんは

  「枝野大臣が就任1か月以内でオープンな会見を実現したのは評価できる。このようなやり方ならば、記者クラブの意向とは関係なく会見をオープンにできるわけで、ほかの大臣たちはいったい何をやっているのかと思う」

と話していた。


■関連記事
「記者クラブはつぶしたほうがいい」 ネット中継討論会もりあがる : 2010/03/01
記者クラブに開放断られて 亀井氏「もうひとつの記者会見」断行 : 2009/10/06
東京地検の記者会見 なぜ記者クラブ以外は入れない : 2010/02/02
「食べログ」書籍化第2弾!東京・横浜の352軒を紹介 : 2010/03/04
浅田真央が銀メダル あの出来でこんなに点差が? : 2010/02/26

<津波>国内で最大1.2メートル観測 3万8000人避難(毎日新聞)
<ホッキョクグマ>双子の父、古巣・札幌へ(毎日新聞)
過去事件へ適用「憲法違反でない」=時効撤廃・延長で千葉法相(時事通信)
体長7センチ!度胸試し? 90種を一堂に「ゴキブリ展」(産経新聞)
岩手・久慈で最大波120センチを観測(産経新聞)