続jijinoわがままな一日

気のむくままに

散りゆく桜

2010年04月08日 | はなだより
散りゆく桜を秋月に
直線500mの両側には200本の桜の木がならび桜のトンネルです
(資料引用)

特産の草木染
ここは桜染め店 特価で販売していました


城址の水面に満開の花びら
城址は秋月中学校になっています


「黒門」このあたりは桜がありません
ちょっといたずらして合成



桜前線ただいま北上中
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 突然の来訪者たち | トップ | チューリップフェアー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思い出になり (tomo)
2010-04-09 18:12:32
秋月の桜トンネルに以前行きました。
丁度仮装行列があっていましたし
桜は見事でした。
もう当分行てそうにはありません。
>思い出になり (ozadesuyo)
2010-04-17 14:22:06
tomoさんへ
ここの桜は散ぎわがキレイです
桜吹雪をあびながら散策は気分いいですよ
遅くなりましたが出先からのコメントです

コメントを投稿

はなだより」カテゴリの最新記事