

大津バプテスト教会blog

エステルはミルトス その2
結局、ワシュティ王妃の時と同じ考え(見た目重視)に縛られているようにしか見えないが・...

エステルはミルトス その1
エステル記の続き。クセルクセス王は、ワシュティ王妃が自分の願いに背いたので、「ワシュテ...

クセルクセス王の見栄
BSで昔の朝ドラ「芋たこなんきん」の再放送を見ている。 主人公である作家(妻)と医師(...

祝福の基として
************************************************* 主はアブラムに言われた。「あなたは...

キリストの思いを抱いて
パウロ2回目の伝道旅行、アテネの次に訪れたのはコリントという町で。ギリシャの政治と商...

アテネの哲学者たちへ
テサロニケのユダヤ人が、パウロ達の居るべレアの町まで追いかけてきたという知らせを受け...

べレアのユダヤ人たち
Q.「はしご」すること、ありますか? 会社の懇親会の後や、友達と集まってお店を何件か回...

テサロニケでの騒動
「テサロニケでの騒動」。何があった? パウロたちは2回目の伝道旅行でヨーロッパに向かう...

主が心を開かれたので
使徒行伝16章11~15節、パウロは、第2回伝道旅行に出かけた。アンテオケを出発し、西の端に...

慰めの子
「こうして、教会は。」聖霊の導きに従って、初代教会は、発展していった。 信徒同士、みん...