井の頭線沿線に暮らしている撮り鉄

井の頭線沿線に暮らしています。好きな鉄道会社は京王電鉄です。JRで好きな車両は189系です。

京王線撮影地紹介①

2017-07-09 23:12:38 | 日記
7月はあまり撮影に行く予定がなく、ブログの更新ができないので今回は京王線・動物園線・競馬場線の自分がよく撮影に行く撮影地を紹介したいと思います。写真は全て7000系ですが…


京王線(新宿〜京王八王子)

笹塚

笹塚駅3・4番線ホーム新宿方面側で下り列車の撮影が可能
オススメ度:★★★★☆
レンズ:望遠150mm〜300mm
被り率:普通
備考:京王新線から来る列車の撮影も可能。


明大前

明大前駅2番線ホーム京王八王子方面側で下り列車の撮影が可能
オススメ度:★★★★☆
レンズ:自由・望遠100mm〜200mm
被り率:高い
備考:下り列車のバルブ撮影が可能。乗客と後方からの列車には注意。


桜上水

桜上水駅1・2番線ホーム京王八王子方面側で上り列車の撮影が可能
オススメ度:★★★★★
レンズ:自由・望遠100mm〜200mm
被り率:時々
備考:10両編成も収められる撮影地。


八幡山

八幡山駅1・2番線ホーム京王八王子方面側で上り列車の撮影が可能
オススメ度:★★★★★
レンズ:自由・望遠100mm〜200mm
被り率:皆無
備考:八幡山駅に停車する列車を撮影するのは危険の為、撮影するのはほぼ不可能。


千歳烏山

千歳烏山駅2番線ホーム新宿方面側で下り列車の撮影が可能
オススメ度:★★★★★
レンズ:自由・望遠100mm〜200mm
被り率:時々
備考:10両編成も綺麗に撮影ができる撮影地。


多磨霊園

多磨霊園駅1番線ホーム京王八王子方面側で上り列車の撮影が可能
オススメ度:★★★☆☆
レンズ:自由・望遠100mm〜200mm
被り率:時々
備考:10両編成も収められる撮影地。ホームが狭い為、後方からの列車には注意。


東府中

東府中駅2・3番線ホーム新宿方面側で京王線上り列車の撮影が可能
オススメ度:★★★★☆
レンズ:自由
被り率:普通
備考:上り列車のバルブ撮影が可能な撮影地。


府中

府中駅3・4番線ホーム京王八王子方面側で下り列車の撮影が可能
オススメ度:★★★★☆
レンズ:自由
被り率:高い
備考:2番線に進入してくる列車のバルブ撮影が可能。


高幡不動

高幡不動駅4・5番線ホーム京王八王子方面側で上り列車の撮影が可能
オススメ度:★★★☆☆
レンズ:望遠100mm〜150mm
被り率:時々
備考:6両くらいまで綺麗に撮影が可能。高幡不動検車区に停車中の列車の撮影も可能。


高幡不動駅4・5番線ホーム新宿方面側で高幡不動検車区車庫移動中の列車の撮影が可能
オススメ度:★★★☆☆
レンズ:自由
被り率:皆無
備考:5両くらいまで撮影が可能。


高幡不動駅4・5番線ホーム新宿方面側で下り列車の撮影が可能。
オススメ度:★★★★☆
レンズ:自由・望遠100mm〜150mm
被り率:時々
備考:8両までは綺麗に撮影が可能。


長沼

長沼駅2番線ホーム新宿方面側で下り列車の撮影が可能
オススメ度:★★★★★
レンズ:自由・望遠100mm〜200mm
被り率:時々
備考:超有名撮影地。10両編成も綺麗に撮影が可能。



動物園線(高幡不動〜多摩動物公園)

多摩動物公園

多摩動物公園駅1・2番線ホーム高幡不動方面側で下り列車の撮影が可能
オススメ度:★★★☆☆
レンズ:自由・望遠100mm〜200mm
被り率:皆無
備考:4両編成は収められる撮影地。架線柱が入ってしまう。




競馬場線(東府中〜府中競馬場正門前)

東府中

東府中駅2・3番線ホーム京王八王子方面側で競馬場線上り列車の撮影が可能
オススメ度:★★☆☆☆
レンズ:自由
被り率:皆無
備考:2両編成は収められる撮影地。架線柱が入ってしまう。


東府中駅2・3番線ホーム京王八王子方面側で競馬場線下り列車の撮影が可能
オススメ度:★★★☆☆
レンズ:自由
被り率:皆無
備考:1番線に停車する2両編成のバルブ撮影が可能。




高尾線・相模原線・井の頭線の撮影地は今度紹介したい思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿