空のブログ

太田陽子の「お天気ブログ」あらため「空のブログ」 気分転換に空を見る感じで

ランタンで迎えるお正月

2006-12-31 | 空をみたら...
早いものです。大晦日

      空ファイル 079 ♪ 中華街の日は暮れて

     


 ランタンで迎えるお正月。
夕焼けがおわるころ、ランタンの赤い火が灯りはじめます。
2006年、どんな一年だったかはその人が一番しっていること...

 みなさんにとって、迎える2007年が今年より良い一年でありますように

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歳末大抽選会 | トップ | あけましておめでとうございます »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (づんじ)
2006-12-31 20:44:12
こんばんは。
今年も素敵な空の写真を届けて頂き、ありがとうございました。
いつも楽しみに拝見しています^^
良いお年をお迎え下さい♪
返信する
らくえん (きせきれい)
2006-12-31 22:52:33
ぎゃー。最高の楽園じゃー!!
赤いネオンにみちびかれー""
中華街、さいこー。
でも、もしかしてこの写真は台湾じゃないよねー。
台湾も面白いよー。
げんそーてきー。
渡り鳥としては日本に住み着きたいよー。
返信する
よいおとしを (きせきれい)
2006-12-31 23:13:25
いよいよ、今年最後の書き込みです。よしおとしをお迎えくだされー!!!
返信する
きゃっつあい (きせきれい)
2006-12-31 23:39:12
キャッツアイは日本語では浪雲というようです。
調べてみてくだされ。正月の獅子舞の衣装の模様してまっせー
返信する
正月へ (一休)
2006-12-31 23:58:57
こんばんは。
いよいよカウントダウンです。
今年もいろいろありがとうございました。
いいお年を!

ここは、横浜中華街?
赤い灯がとても温かいですね^^;
返信する
心和みます (katu)
2007-01-01 15:50:45
角灯(ランタン)、堤燈、蝋燭、和紙を透かして漏れこぼれる仄かな灯りと笑い---心和ますもの 
 良いお年を!
返信する
づんじさま (おたよこ)
2007-01-01 22:24:01
あけましておめでとうございます。
そして、いつもありがとうございます!
空の写真を撮るようになってから、空ってこんなにもめまぐるしく変わるんだぁ...なんて実感しています。
ではでは、づんじ様にとって良い一年でありますように!
返信する
きせきれい様 (おたよこ)
2007-01-01 22:28:59
あけましておめでとうございます。
この写真は横浜中華街で撮りました。
台湾もこんな感じですよねぇ(って本場だから当然かぁ)

 鳥のV字飛行の謎とか、キャッツアイとか、空とその周辺には面白いことがまだまだありそうです。
ということで、今年もよろしくお願いいたします。
返信する
一休さま (おたよこ)
2007-01-01 22:36:54
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

街並みを知り尽くしている一休さん。
さすがです。正解!この写真は横浜中華街でした。
今年も街と季節の写真を楽しみにしています。
一休さんにとって良い一年でありますように

返信する
katuさま (おたよこ)
2007-01-01 22:40:14
あけましておめでとうございます。
和紙越しの灯りですね。
そして中国や日本は欧米よりも赤という色の使い方が上手なのかなぁなんて思ったりも。
katuさんにとって良い一年でありますように!
ことしもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

空をみたら...」カテゴリの最新記事