創作折り紙の折り方・・・

折り紙の折り方について、簡単な折り紙から難し折り紙の折り方動画など・・・
折り紙作家山田勝久

作品展のお知らせ

2022年03月05日 20時52分54秒 | 折り紙教室/作品展/出店
3/6(日)7(月)10:00〜16:00
 神奈川県綾瀬市中央公民館2階市民展示ギャラリー
教室の募集は綾瀬市民対象ですでに終了しています。

清川村 食卓のおもてなし おりがみ箸袋 

2019年11月01日 08時22分10秒 | 折り紙の本
しばらくの間折り紙を楽しむ余裕がなかったので、ブログの更新や電子書籍の販売も、利用していたダウンロードマーケットの閉鎖のため中止しました。
あらためてAmazonのkindleストアーで販売を始めました。
出版社から出版できなかったので、自分がやりたい折り紙の本(折り紙教室用のテキスト用)を4年ほど前から毎月16ページにまとめていたので溜まっています、随時販売をしていきます。
よろしくお願いします。


11月のお知らせ(おりがみ)

2019年10月31日 12時54分45秒 | 折り紙教室/作品展/出店


おりがみ日本スタイル 日本的な物をモチーフとした創作折り紙の講習です。
東京タワー 大入袋など予定 オリジナルテキスト付
※富士山・提灯・扇子・お地蔵様・こけし・法被・浴衣掲載
11月27日(第4水曜日)10:30~12:30
神奈川県 クラブツーリズム相模大野店
●参加費:各1,800円(材料費込・当日集金)

11月27日(第4水曜日)3:00~5:00
東京都墨田区 日本折紙協会での教室参加者募集中(東京都)
2000円+材料費500円

権現様が飛んだ?

2019年10月24日 13時58分52秒 | おりがみ以外
                                  ※右建物は古い物置
2019年13日(日)台風19号が通過後に朝起きてから、家の周りを確認したら裏にまわれない。
ナンテンの木が立ちはだかる?
前日は、朝6時から消防団での台風の警戒のため13日の午前2時ごろの帰宅となり家にはいませんでした。
敷地との高低差が16メートル程度ある裏山に祀られていたいた、権現様の御堂の裏の切り株が雨水で地滑り状態で、ストレートの階段約70段と多少の坂道に村道幅1メートルで約1.5メートル下に御堂脇のナンテンの木が立ったまま20メートルは移動してきたようです。

建物自体トタンがへこむ程度でサッシや外壁の破損はなかったが、土砂の流入がかなりの量となってしまった。
地域で祀られていた神様で、3連休の2日目というこから、翌日は午後から雨が降る予報のため午後から権現様の捜索と、土砂の運び出しを人手だけの作業で、土嚢袋約700が14日(月)の午前中にほぼ運び出されました。
過疎化で、人口減少の地区なのに、当日の午後、翌日の午前と急な話にもかかわらず、想像以上の結束力とみんな一生懸命にされる姿に感謝します。
鐘やお札・御神体多くが見つけ出されたが、もう一つの御神体は発見にはされていませんが、御堂の跡や階段まわりは、手付かずのままです。





4月のお知らせ(おりがみ)

2019年04月14日 11時31分58秒 | 折り紙教室/作品展/出店
箸袋で折る干支の箸置折り紙教室

4月24日(第4水曜日)10:30~12:30
神奈川県 クラブツーリズム相模大野店
●参加費:各1,800円(材料費込・当日集金)
日本折紙協会での教室参加者募集中(東京都)
2000円+材料費500円

4月27日(土)〜5月6日
東京スカイツリータウン・ソラマチ5F 産業観光プラザ すみだ まち処 イベントコーナー

山田勝久 こいのぼりの箸袋/ 兜/ つんつんカワセミ/ いちご 各300円/10〜20分
参加日4/29・30 5/2・3・4  計5日間
(水)午前11:00~午後17:30
日本折紙協会発行書籍、講師の著書、作品(制作キットなど)、折紙メーカー商品の販売
作品の展示
ワークショップ(有料)

3月のお知らせ(おりがみ)

2019年03月02日 10時12分26秒 | 折り紙教室/作品展/出店
しばらく更新していませんでしたが、無事に過ごしていました。
教室用テキストとして、毎月テキストとして折り紙作品をまとめていたので、紹介していきたいと思います。

動く折り紙 くびふりパンダ

3月27日(第4水曜日)10:30~12:30
神奈川県 クラブツーリズム相模大野店

3月27日(第4水曜日)3:00~5:00
東京都墨田区 
日本折紙協会での教室参加者募集中(東京都)
2000円+材料費500円

おりがみの本

2018年08月25日 17時43分51秒 | おりがみについて
おりがみの本で折り方を解説しています。
どの作品でも、折り図を見て、実際に折り上げることの出来る人がいます。
基本的に、工程をはぶいて、次の工程へと飛ばすことはしていません。
人それぞれの力量で、折れる折れないの違いがあらわれます。
小学校低学年のお子様が、世界のカブトムシ・クワガタの本の作品のほとんどを、折って教室に持ってきてくれることもあります。

折り図で折れないとの問い合わせに対し折り図の補足として、工程写真を公開しています。
その写真で、考える意識の高さで、ほぼ解決します。
それ以上の、解説を希望される方は、直接教室等へおこし下さい。


おりがみの楽しみ方として、考えること、難しい作品を自分で考え乗り越える達成感も大切な楽しみだと思いませんか。
自分の力量の進歩を感じながら、あきらめずにくりかえすことも大切にして下さい。
自分の成長を喜びにして、自分を信じ続ければ出来ないとする作品は無くなります。

時間を使い折れないと放り出し、折れないから、折り図が悪いとか、汚い言葉の書き込みでうさばらしされる方もいます。

おりがみを折ること自体自由で、正しい答えはありません。
人まかせにしないで、パーツごとに自分で自由に折り組合わせるおりがみを楽しめば、解らない折り図のストレスから解放されると思います。

ただ、おりがみの面白さは、1枚の紙を折るだれで、1つの作品を作り出せるぶぶんで、パズルにチャレンジすることを楽しむ心もぜひお持ちください。

折り紙作品展案内

2018年07月20日 10時16分17秒 | 折り紙教室/作品展/出店
神奈川県厚木市飯山 折り紙セレクト展 山田勝久
7月20日~8月30日
厚木市飯山1006 アツギ・ミュージアム(飯山温泉旅館ロビー)
折り紙教室は、個人もしくはグループで期間中のご希望のあう日に、プライベートレッスンという形式で、1時間2000円からとさせていただきます。
【無理な日 7/21・7/21・7/25・8/15・8/22】
教室のお問い合わせは、メール【katsuisa_0428@yahoo.co.jp】でお願いします。
お問い合わせ アツギ・ミュージアム 電話046-241-4018

折り紙作品展今年は、準備に時間がとれなかったため、3年程前からのライフワーク的に、月に1冊のペースで、自作をテキストとして冊子にまとめた中から、特に見てもらいたいテキスト作品を、選抜しました。



折り紙の3枚ランドセルの折り方作り方 創作

2018年03月16日 00時26分37秒 | 折り紙の折り方動画

折り紙のリボン付封筒の折り方作り方 創作

2018年02月26日 12時13分49秒 | 折り紙の折り方動画
折り紙のリボン付封筒の折り方作り方 創作

折り紙のリボン付ワンピースの折り方作り方 創作

2018年02月26日 12時09分45秒 | 折り紙の折り方動画
折り紙のリボン付ワンピースの折り方作り方 創作

折り紙の桃の花の折り方作り方 創作

2018年02月22日 13時20分48秒 | 折り紙の折り方動画
折り紙の桃の花の折り方作り方 創作

折り紙の富士山の箸袋の折り方作り方 創作

2018年02月22日 13時19分21秒 | 折り紙の折り方動画
折り紙の富士山の箸袋の折り方作り方 創作

折り紙星の桜の折り方の作り方 創作

2018年02月13日 18時13分27秒 | 折り紙の折り方動画
折り紙星の桜の折り方の作り方 創作

折り紙さくら組の折り方の作り方 創作

2018年02月13日 18時12分39秒 | 折り紙の折り方動画
折り紙さくら組の折り方の作り方 創作