平成19年5月20日(日)
公認サッカー4級審判員資格新規取得講習会
OPJ女子部&男子部合計6人の受講者が
津田塾大学1111番教室(午前講義)
小平市中央公園グラウンド(午後実技)
で、受講しました。
もちろん最初は、受付です。
すてきな受付嬢が待ち構えている?と言うことはなく、
いつも我々を指導してくださっている、関コーチが
当ブログ管理人の担当でした
講師は、東京都サッカー協会より
高橋早織さん
女子国際副審
女子1級
が派遣されて講義をしてくださいました。
<Laws of the Game 2006/2007>
をテキストに、ご自身の経歴、審判になられたきっかけなど、
講習受講者が眠くならないように、いろいろなお話を含めた
話題で、講義が進みました。
知っているようで知らないルールを耳にしながら
大丈夫だろうか・・・との不安も・・・
また、第4条 競技者の用具
<基本的な用具>の説明時には、OPJ女子部所属審判員予定の
中学生二人が演台に出て、モデル?になりました。
テストも無事済み、楽しいお弁当は中央公園で^^v
その後、旗を持ち実技講習を受講しましたが、
練習なのにぜんぜん全体が見えない・・・
今まで試合をベンチで見ているときに、審判の方々に
クレームをつけなくてよかった・・・
また、体力がないと務まらない・・・
と・・・、受講前以上に審判の大変さを実感した一日でした。
今後審判をする時、精一杯がんばりますので、
温かく見守りクレームをつけるのはやめてね
と、最初にお願いいたします・・・
公認サッカー4級審判員資格新規取得講習会
OPJ女子部&男子部合計6人の受講者が
津田塾大学1111番教室(午前講義)
小平市中央公園グラウンド(午後実技)
で、受講しました。
もちろん最初は、受付です。
すてきな受付嬢が待ち構えている?と言うことはなく、
いつも我々を指導してくださっている、関コーチが
当ブログ管理人の担当でした
講師は、東京都サッカー協会より
高橋早織さん
女子国際副審
女子1級
が派遣されて講義をしてくださいました。
<Laws of the Game 2006/2007>
をテキストに、ご自身の経歴、審判になられたきっかけなど、
講習受講者が眠くならないように、いろいろなお話を含めた
話題で、講義が進みました。
知っているようで知らないルールを耳にしながら
大丈夫だろうか・・・との不安も・・・
また、第4条 競技者の用具
<基本的な用具>の説明時には、OPJ女子部所属審判員予定の
中学生二人が演台に出て、モデル?になりました。
テストも無事済み、楽しいお弁当は中央公園で^^v
その後、旗を持ち実技講習を受講しましたが、
練習なのにぜんぜん全体が見えない・・・
今まで試合をベンチで見ているときに、審判の方々に
クレームをつけなくてよかった・・・
また、体力がないと務まらない・・・
と・・・、受講前以上に審判の大変さを実感した一日でした。
今後審判をする時、精一杯がんばりますので、
温かく見守りクレームをつけるのはやめてね
と、最初にお願いいたします・・・