goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

3.5

2021-03-05 22:54:30 | 日記
やったー!
今週も無事に平日が終わった~!

子供のアレルギーの症状が酷いなー。
鼻とほっぺたが肌荒れしちゃった💦
保湿剤しっかり塗ったけどその後に何度も鼻水が出てたから、鼻水と共にティッシュに吸収されちゃった。塗り直しの戦いさ。


Snow ManのライブDVDを聴きながら、掃除中。
 変な踊りを踊る私を見る1歳児😃まだ喋れないけど、頭の中で何を考えているのだろうか?
「お母さん、変な人なんだな」とか?
「踊り、カッコ悪いな」とか?
「楽しそうだな」とか?
笑顔だったから、楽しい気持ちが伝わってるような気がするな♪
一緒に応援できる日が来るかな😍
でも私、飽き性だから…
1歳児が成長した頃にどーなってるのか…


今日は雨が降っていたんだけど折り畳み傘を持っていたのにずぶ濡れで帰ってきた長男。
友達も傘を持っていたけど使ってなかったから!って。
テンション高く帰ってきたよ。
雨に濡れるのも楽しいんだねぇ。
気持ちはわかるけど、風邪をひくのは勘弁申し上げる💦
お風呂の準備をしていて良かった😆
に迷惑をかけず楽しんでるなら良しだな!

明日は土曜日~♪
捨て活するぞぉ!おー!!!

3.3

2021-03-03 23:21:14 | 日記
今日はひな祭り🎎

ちらし寿司を作ったけれど、隠し椎茸が隠しきれてなかったから次男食べず😱
もっと細かく刻めば良かった💦
悔しいー!


そしてSnow ManのDVD発売日!
明日には届くかな~♪
楽しみ~😆


今日は服を買いに行った!
この冬は2枚のトレーナーを交互に着て過ごしたけれど、さすがに少なすぎた。
春は3枚は欲しいー💨
毛玉だらけのトレーナー、あともう少し頑張っておくれ。

眠い。
1日が早い。
1才の子の成長スピード凄い。
動きとか仕草がめっちゃ面白いし可愛い。
あとは夜中ぐっすりと寝てくれるようになってくれたら有難い😒

睡眠大事。
おやすみなさい。


3.2

2021-03-02 23:30:27 | 日記
今日は義母とゆっくりお話し。
私がSnow Manにハマってます!と話してから、義母も調べたりしてたらハマったようです😍
昨日のネプリーグ見た!?めめ、正解出来たね✨って話で盛り上がりました⤴️
同じ人のダンス解説動画を見ててびっくり!!
Snow Manファンが身近にいて嬉しい🎶

私は元気をもらっています⛄
ありがとう⛄


今日、三男の考えた算数の問題が難問過ぎて笑えた!

さんすう
かみが10まいをあります。6こじゃなくて、なんまいしますか?

しき 10-6=4   こたえ4まい

(原文を忠実に再現)

親バカだけど可愛いし面白いなーって思った!

三男は最近、色んな事に怒っちゃうことが多くなった。
怒った事により私に注意されてしまうことも増えた。
逆ギレしてみたり素直に謝ってみたり。
すねてみたり、学校を休もうとしたり。

そんな毎日でめちゃくちゃ腹が立つ時もあるけれど、頑張り屋さんで真面目で優しくて前向きに生活しているところを尊敬しつつ、応援してるぞ!

怒れてしまうことよりも、彼の可愛い部分を大事に考えよう😊
丸々な笑顔がいつまでも続きますように✨

今日も1日、元気で良かった!
でも食べ過ぎた😫
健康の為にストレッチして寝よう😌

おやすみなさい✨

3.1 

2021-03-01 23:04:34 | 日記
今日は暖かい1日だった☀️

こんな日は掃除をするとスッキリする✨
換気しても寒くなかった!

押し入れも片付けたいし、リビングの棚の配置も変えたいな。

1歳児ちゃんが色んな物を出したり食べたりするからなー。
でも平日は厳しい。
ずっとおんぶして作業するのも私の腰と1歳児の気持ち的に無理だ!
また誰か1歳児の相手がいる時に進めれたらいいなぁ。
これが欲求不満のイライラに変化しないように気を付けよう。
やりたいことが出来ないストレスって辛いから。


親子で行く、体操教室の申し込みをしてきた。
4月から3ヶ月間、楽しく通えたら良いな♪
定員オーバーしてたら抽選になるようだから当たりますように✨


今日は夜ご飯の時に次男に怒った三男。
最近多いなー。プリプリ怒ってた。
二人ともいろんな感情するようになってきて、嬉しい成長と共に悩めることも増えてきた。

重めの知的障害と自閉症と注意欠如・多動性障害がある彼に、どこまで頑張らせればいいのかなとか思ってみたり。

頑張れば出来る。でもこちらの声かけに過敏に反応して怒りと悲しみが混ざったようにオウム返しをされると複雑な気持ちになるよ。
家でまでそんなに頑張らないといけないのかな?家で練習せずにどこで練習するんだよ?食べ方汚いよ。手も使うし。確かに人を不快な気持ちにさせてしまう部分はあるかも。私も時々不快になるし。
でも誰だって悪気なく不快にさせてしまうこともあるよ。

心の中の白い私と黒い私が葛藤をしてた。
どちらも間違ってはないし、正解でもない。とか心の中でカッコつけてみたり。

こうゆうことを考え始めると止まらなくなるな。
どうしようもなく切なくなる時もあるし。
めちゃくちゃ腹が立つ時もある。
でも可愛い笑顔をみていると、どうかこの笑顔が耐えませんように!そのために私が出来ることは何があるんだ!?と真面目ぶってみたりしてさ。

暗い部屋でブログ打ち込んでたら感傷に浸ってしまった😱
あーあ、明日もいっぱい抱きしめてスキンシップしちゃうぞ😆

母は笑顔でいることが子どもには一番の精神安定になるはず!
私も笑っていたいし!
楽しいから笑うんじゃない!笑うから楽しいんだ!って聞いたことあるし!
楽しい時間、増やそー💃

睡眠、大事!
今日も1日楽しかった!ありがとう!
おやすみなさい😌


2.27 土曜日は気が抜ける

2021-02-27 23:29:35 | 日記
今日はパパが出勤。
有り難いことにみんなの朝ごはんも作ってくれた。
ありがとう😆


昨日の夜はゲーム終了時間を過ぎて、注意されたことに逆ギレした息子。それに対してぶちギレしていたパパ。

どちらの気持ちもよくわかる。
だけどどちらの態度も良くなかったなーとも思う。
同じ事を言うにしても言い方と態度って大事だよね。
自分の子供には感情むき出し!!
遠慮なし!

会社では絶対的にそんな態度や伝え方はしない。
前の職場で子供に接してる時に反省いっぱいしてたな😥
久しぶりに改めて思い出した。
余裕がない時ほど気を付けなきゃ。

パパも疲れやストレスが溜まってるのかも。
様子しっかり観察しよう。


息子よ。今日は約束守ったね!
良かった!

今日、ゲームの後に、守れないなら約束するのはやめたら?と提案してみた。

これからもいろんな事があると思う。

自分で考えて自分で行動。
行動はすべて自己責任。
人から何を言われたとしても、結局行動をしたのは自分だからね!と話してある。
もちろん場兄によることあるけど。
人のせいにする人生にはしてほしくないなー。人のせいにするのは楽だけど、あまり幸せそうに見える人がいないから。
不満よく言ってるし。



今日、息子は午後から友達とかなり広い公園に遊びに行ってたらしい。そこで友達がスマホを落としてしまったから捜してから帰る!と連絡がありました。
じゃあ私からもその友達のスマホに電話かけてみるねーと言ってかけてみると通話になったのに無言…足音だけ聞こえている。

確実に誰かが持っている!!
その事を息子達に伝え、友達のお母さんに連絡してGPSで探してみてもらったら?なんてやり取りをしていたら、スマホを拾った人が管理人室に届けてくれていたようで見つかりました。

私は持っていかれるー!!と思ってしまったんだよな。
最近のニュースは残念な事が多くて、日本も安全じゃないなーとか考えてたから。
落とし物が戻ってくる!これが日本の良さだったなー。

夜にスマホを落とした息子の友達から、
「協力してくれてありがとうございました」ってLINEがきてたんだ。
ありがとうって言われると嬉しいなーって思った。心がホカホカする😊

そんな感謝の気持ちを伝えられる人間でいたいと思う。

自分の性格を良くしたくて苦しんだ時期もあったけど、性格が悪くても良いんだ。
でも優しさと感謝の気持ちはもっていよう!
気持ちよりも行動!
感謝の気持ちは言葉にする!
常に意識していないと少しのイライラで無言になっちゃうことはわかってる。
意識だ!やれるぞ!私🙌

幸せなばーちゃんになってやる!
縁側で日向ぼっこしながらお茶をすするばーちゃんに!
うち、縁側ないからどーしよう😱