コメント
Unknown
(
とらちゃん
)
2017-10-05 06:48:46
そういえば、昔の記事にしっかりと書いてありました。
よく覚えていましたね。私などすっかり忘れていました。
たいしたもんです。ゴロゴロ。
ノーラン!
(
真紅
)
2017-10-05 13:11:38
こんにちは。TBありがとうございました。
私もこのニュースには驚きました。でも嬉しいですね~。
ノーランさすが☆
コメントありがとうございます!
(
onscreen
)
2017-10-05 15:58:23
とらちゃんさん、真紅さん、
コメントありがとうございます!
映画がこれだけ最新の科学とリンクしたケースは、そうそうないのでは?!と思ってます。
やはりノーラン、只者じゃない!
おめでとうございます?
(
すぷーきー
)
2017-10-05 17:24:49
難しい話はさっぱり分かりませんが、onscreenさんが受賞に喜んでいる雰囲気は分かります。(笑)
しょうもない感想にTBありがとうございます。
コメントどうもです!
(
onscreen
)
2017-10-08 19:13:19
ノーベル賞学者の理論を先に映像化した、という点で脱帽です!
Unknown
(
yutake☆イヴ
)
2017-10-11 00:38:55
TBありがとうございます!
ヤフーブログからですと、TBできませんので
拙FCブログからTBさせていただきました。
よろしくお願いします。(^_-)-☆
Unknown
(
atts1964
)
2017-10-11 06:23:09
ノーラン監督の前作ですね。壮大なSF作品でしたが、親子愛と、職人的な感じも入っていて、見ごたえがあった作品でしたね。
いつもTBありがとうございます。
コメントどうもです!
(
onscreen
)
2017-10-11 11:24:21
「職人的な感じ」
ですねえ〜!(笑)
ノーラン監督時代を先取りですね。
(
fpd
)
2017-10-11 13:19:02
先程は「インターステレー」のTBをありがとうございました。
ノーベル物理学賞受賞者が映画「インターステラー」に関係していたとは驚きです。素晴らしいことですね。
ノーラン監督作品は、常に新しいチャレンジに溢れていますね。
コメントどうもです!
(
onscreen
)
2017-10-12 00:03:06
<常に新しいチャレンジに溢れていますね。
次は何に挑戦するんでしょうね〜
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
よく覚えていましたね。私などすっかり忘れていました。
たいしたもんです。ゴロゴロ。
私もこのニュースには驚きました。でも嬉しいですね~。
ノーランさすが☆
コメントありがとうございます!
映画がこれだけ最新の科学とリンクしたケースは、そうそうないのでは?!と思ってます。
やはりノーラン、只者じゃない!
しょうもない感想にTBありがとうございます。
ヤフーブログからですと、TBできませんので
拙FCブログからTBさせていただきました。
よろしくお願いします。(^_-)-☆
いつもTBありがとうございます。
ですねえ〜!(笑)
ノーベル物理学賞受賞者が映画「インターステラー」に関係していたとは驚きです。素晴らしいことですね。
ノーラン監督作品は、常に新しいチャレンジに溢れていますね。
次は何に挑戦するんでしょうね〜