コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
本物の客車が欲しい
(
リアル客車
)
2008-01-14 05:18:13
夜分遅くにすみません。
ご質問ですがホン物の客車両というのは手に入る事は可能なのでしょうか?
突然で申し訳ありませんが、宜しくお願いします
事例がいくつか
(
ONDA201
)
2008-01-14 11:57:22
こんにちは
実際に実物の車両を購入されている方がいらっしゃいますので、鉄道会社の広報などに問い合わせれば、問題が無ければ購入は可能なのではないでしょうか。
この1~2年間の何月号だったか忘れましたが、鉄道ファン誌において、EF65の前頭部を購入された方の記事がありました。お役に立てば・・・といった内容だったように覚えています。
それと、解体業者に渡ってしまってからはどうしようもならないとも聞いています。手を打つなら早めにしたほうがよいようです。
ありがとうございます。
(
リアル客車
)
2008-01-14 18:42:44
ONDA201様へ
ご丁寧にありがとうございました。
早速あたってみようと思います。
もう少し調べてみました
(
ONDA201
)
2008-01-14 21:01:10
こんばんは
鉄道ファン2007年6月号にEF65-539の前頭部を購入された方の手記がありました、いろいろと参考になるかと思います。内容で気になった点ですが、当初本社に打診したところ断られたとあります。業者を通じて交渉したとのことです。あきらめないことが大事のようです。ただ、解体業者が買い取った後は転売などを禁じる契約になっていると思いますので、その前に手を打つことが必要でしょう。
私の知っているほかの事例として、幼稚園で103系を購入した例(既に解体済みとのこと)、80形電車を医院として購入・使用している例、SLをどこかの会社の社長さんだかが購入した例、地元では西武101系を図書館として使っている例などがあります、自治体など多少でも「公」なところなので入手交渉がしやすかったということはあるかも知れません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ご質問ですがホン物の客車両というのは手に入る事は可能なのでしょうか?
突然で申し訳ありませんが、宜しくお願いします
実際に実物の車両を購入されている方がいらっしゃいますので、鉄道会社の広報などに問い合わせれば、問題が無ければ購入は可能なのではないでしょうか。
この1~2年間の何月号だったか忘れましたが、鉄道ファン誌において、EF65の前頭部を購入された方の記事がありました。お役に立てば・・・といった内容だったように覚えています。
それと、解体業者に渡ってしまってからはどうしようもならないとも聞いています。手を打つなら早めにしたほうがよいようです。
ご丁寧にありがとうございました。
早速あたってみようと思います。
鉄道ファン2007年6月号にEF65-539の前頭部を購入された方の手記がありました、いろいろと参考になるかと思います。内容で気になった点ですが、当初本社に打診したところ断られたとあります。業者を通じて交渉したとのことです。あきらめないことが大事のようです。ただ、解体業者が買い取った後は転売などを禁じる契約になっていると思いますので、その前に手を打つことが必要でしょう。
私の知っているほかの事例として、幼稚園で103系を購入した例(既に解体済みとのこと)、80形電車を医院として購入・使用している例、SLをどこかの会社の社長さんだかが購入した例、地元では西武101系を図書館として使っている例などがあります、自治体など多少でも「公」なところなので入手交渉がしやすかったということはあるかも知れません。