コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
地元! (orange-gale)
2009-06-27 11:10:11
こんにちは。

951-1といえば僕の地元です。
地元ゆえに見慣れてしまって珍しさを感じませんw地元の人は未だに0系だと思っているみたいですが…
たしかもう1両試験車輌が総研の中にあったのですが、こちらはクモハ103-104とともに解体されてしまったようです。

ハローワークの近くに踏切の後ろに見えるのは西国立駅でしょうか?南武線は沿線に撮りやすい撮影地がたくさんある反面、タイガーロープが邪魔ですよね。
 
 
 
各地に眠る保存車両 (ONDA201)
2009-06-27 14:02:31
こんにちは

最近、通勤がなくなってしまったのでその分こうやって各地に眠る車両の様子やこれまでゆっくり相手をすることが出来なかったものをじっくりと腰をすえて見ることが出来ます。そのかわり、最新情報にはすこし疎くなっていますが。
総研にもいろいろな車両がありましたがずいぶんと整理されてしまったようで残念です。引込み線もたどってみましたがもう復活することは無いでしょう。駅に近い部分は自転車置き場になってました。数々の珍車が通ったことと思います。

西国立の駅がこの踏切から見えます。せっかくなので昔の立川機関区跡を見てきましたがずいぶんと様子が変わってしまい、そんなものがあったとはとても想像できないマンションが建っていました。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。