子どもと気楽に♪遊びetc…趣味やイラスト日記

子どもと一緒に遊んだことや遊び場のDIY、ハンドメイド、イラストなどを記しています。趣味の記録です。

雨上がりの遊び?

2020-05-24 17:35:00 | 日記
雨上がり、地面も濡れているし、
何して遊ぼうかな…と
考えていると…

子どもが遊びを発見しました

ちょっとした遊びですが、

我が家の駐車場で、手型遊び

雨上がりでブロックの塀が
少し乾いていたのを発見した娘。

「あ、手型付けられる」と
ルンルンで遊んでいました。

子どもって遊びの天才だなぁと
思った日でした。





手型だけでなく、足型にも挑戦


砂場をDIY③

2020-05-19 20:43:00 | 日記
自宅に居ながら、
子どもと一緒に砂場遊びを楽しみたい‼️

という思いから始めた、
我が家の砂場作り…

今回は砂場完成まで、写真を入れながら、
ポイントを加えつつ、お伝えします♪

『砂場をDIY②』では、
枠を作った所まで、書かせて頂きました。



↑こちらです。

⑷枠の中の黒土に、
 少し細かめの砂利を加えてから
 土を押し固める

枠の中の黒土に少し砂利を混ぜてから、
その上にビニールシートを敷き、
上から足で踏みます。

我が家は45ℓのゴミ袋を使用しました。

砂利は、はじめに
黒土の上に撒いてあったものを使用しています。



ただ踏むだけなので、
子どもにも簡単にできます!

この時、枠のすぐ近くは、
多少緩めに踏み固めておくと、
この後の作業が少し楽です

⑸一辺ずつ枠を外し、
 黒土の上に、防草シートを敷く

我が家の防草シートは、DAISOで
購入しました。

・防草シートを
   枠で押さえるための準備として、
   枠を上に引き抜きます。



・防草シートを
   砂場の部分より少し大きめにカットし、
   黒土の上に敷きます。



※この時、大きめに切り過ぎ位で
大丈夫です。
小さめだと、砂場で遊んでいる時に、
浮いてきやすいと思います。
(枠の外に出過ぎるようでしたら、
端を折って調整してください)

・防草シートをまっすぐ敷いたら、
 シートの上から、枠を乗せます。






枠のための穴?は、
砂場部分より下がっているはずなので、
自然とシートが押さえられます。

⑹防草シートの上から
ペグを打って、シートを固定する

すみません、
イラストも写真もありません

我が家のペグは、
防草シートと同じくDAISOで
購入しました。

⑺防草シートが固定できたら、
枠の外側に余った黒土を入れて、
枠を固定する



※ピンクの→の所に、
黒土を入れて固めます。
土を入れながら、枠がまっすぐか、
きちんと繋がっているか等、
見て調整してください。

⑻枠が固定できたら、
砂場の砂を入れる




ちなみに、砂場用の砂は、こちらを使用しました。


2袋で送料込みでこの値段は、
私が探した中で1番安かったです。
ちなみに、我が家では、
54㎝×90㎝×約15cmに対して
3袋使用しました。

他に抗菌砂や除菌砂なども売られていますが、お好みに合わせて…







上のリンクの『お砂場サンド』で、
十分楽しく 遊べています

晴れの日は毎日、こんな感じです



もちろん、遊び終わった後は、
カバーをお忘れなく…

以上で3回に渡ってお伝えしてきた
『砂場をDIY』は終わります

砂場をDIY②

2020-05-19 00:36:00 | 日記
公園に行けなくても、行かなくても、
自宅でも子どもたちと
砂場遊びをしたい!
と思い立った私です…
同じように思われる方、いませんか?

今回は、砂場作りの様子(前半)を
写真とともに、お送りします。

実際に私がやってみて、
ここがポイント!と感じた所も
載せていますので、もし必要ならば、
参考にして頂ければ…
と思ったりしています。

まずは、砂場作り前の場所を…


砂利が敷き詰めてあり、
その下が黒土になっています。

⑴砂場を作る場所の砂利を
 シャベルで取り除く


砂場を作るサイズより、
少し大きめに砂利を取り除きました。

砂場を早く作りたい娘も、一緒に…

下の方が細かな砂利になっているので、
除けても崩れやすかった💧

⑵砂利を取り除いた部分の
 黒土を シャベルで掘り返す

黒土がしっかり固まっているので、
ほぐしながら深さを出していきます。

シャベルが金属製であったり、
大きいスコップであったりすると、
ここの作業は、
かなりやりやすいと思います。

我が家は、小さな金属製のスコップで
コツコツと進めました。

我が家は、掘った黒土を
赤玉土と混ぜて花壇へ

掘る深さは、それぞれですが、
うちは結局、15㎝程掘りました。

⑶枠用に黒土を少し掘り下げ
 枠を置いていく


砂場DIY①で紹介した、
『ガーデンプラブロック』を。




ブロックの幅くらいに掘り下げ、
溝を作るようにして、
ブロックを置けるようにします。

ブロック同士の高さを揃えるように
掘るのがポイントです

枠、ほぼ完成



頑張りましたが、若干ガタガタです

※まだ、枠の周りには、黒土を詰めず、
 後で微調整します。

ここまできたら、あと少し‼️

→③へ続きます。





砂場をDIY①

2020-05-18 01:42:00 | 日記
公園に行くのも自粛してしまう今日この頃…

子どもの好きな砂場やブランコ、アスレチックetc…早く遊ばせてあげたい💦

家の前なら縄跳びやストライダーで少し遊べるけれど、公園みたいな遊びは難しい…

そこで、私考えてしまいました。

家に砂場を作れないだろうか?
容器を買ったら1〜2万するものもあるし、手作りできたりしないかなぁ?

調べれば調べるほど、作りたい気持ちが高まって、GWを前に遂に砂場を作ることにしました!

まずは、場所
家の周りにある通路を活用することに。
少しだけスペースがあるんです。
良く言えば、裏庭🎶裏庭が無くても、少しだけスペースがあればできると思います。

そして、作る方法
花壇を作る要領でなら、砂場が作れそう!

今回作った手順は、大雑把に以下の通りです。
 ①土を掘って囲いを埋める
    ②防草シートを敷く
    ③砂を入れる

囲いについては、
以下のような思い描きがありました。
  ・砂場で遊ぶ時に、少し腰掛けられる
  ・足をぶつけたり、ちょっと擦っても
   痛くない
  ・傷みにくい

結果、ガーデンプラブロックを使用することに♪

花壇を作る時に土どめとして使うことができるものです。
高さも形も素材も私の希望通りだったので、こちらに決めました。
↓ 

囲いが決まり、届いたところで作業開始です。

→②に続きます



あっという間にMyハウス☆届いた段ボール箱で…

2020-05-16 23:30:00 | 日記
緊急事態宣言前後から、
我が家もネット通販で、色々なものを購入しています。

宅配業者の皆様には、感謝感謝です。

そんな中、我が家の長男(もうすぐ1歳)のために、テーブル付きチェアを購入。

すると、子どもが1人入れる位の大きさの段ボール箱📦をゲットしました。

ずっと家にいると、
子どもも自分1人の世界に浸りたい様子。

そこで!
段ボール箱で小さなお家🏠を作ることに。

①まずは形から…と、
 屋根になる部分を作成します。

 段ボールを折りやすいように、
 カッターで、少しだけ切れ目を入れてい
 ます。(切り落とさないように💦)

②別の段ボールを貼って、
 屋根を作ります。



③カッターで、ドア部分を切ります。
(写真では②と③が一緒の写真ですが💦)

④ドアの開き方を決めて、
 ガムテープで繋ぎます。
 長女(4歳)の希望により、
 我が家はドアノブも付けました。



 屋根を付けても、横部分には少し隙間。

 中に入っても、少し外から見える位…
   ちょうどいいかなぁと思い(笑)
   そのままにしています。


時に仲良く、時に1人で、遊んでくれている子どもたちです。