コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
知らない食べ物ばっかりよ。 (ha-chansan)
2006-10-20 16:43:44
フラワーアレンジメント、前回がうまくいかなかったので足取りが重いなんて、oliママさんは真面目なんですね。

それだけ、打ち込んでいるってことなのかな?

とりあえず、今回は思い通りに出来て良かったですね。

晴れ晴れとした気持ちが伝わってくるようですよ。



栗は栗ごはんですか。

私は先日ただ茹でて食べました。

いずれにしても、剥くのが大変なのが難点ですね。おいしいものですけど。

黒米、知りませんです。もしかして古代米とかいうものですか?違うのかな?

どんな味?もち米みたいなのとも違うんですか?



姫りんご、食べられるのも知りませんでした。鑑賞用だと思ってました。

味はどんなですか?

りんごは大好きなので興味津々。
 
 
 
ha-chansanさんへ (お返事)
2006-10-20 18:10:48
ha-chansanさんと同じで、黒米を知らない人もいるようなので、 リンクしておきました。古代米のひとつのようですね。味というか、風味があるようです。色が着くので お赤飯みたいにも見えますね。体に良いようです♪

姫林檎は、普通は、観賞用らしいのですが、この頂いた姫林檎は、食べられるそうです。だから、花屋さんで売っているのは、食べないで下さいね!笑



え!?私 真面目ですよ!爆

うふふ~。B型気質ですから、元々マイペースです。落ち込む事もあるのですが、ケロリと立ち直る事が多いですね。笑

 
 
 
栗ごはん (matilda)
2006-10-22 13:33:25
私も先日栗ごはん作りました。

(といっても栗の下ごしらえは母ですが。笑)

やっぱり季節のものは美味しいですよね~。

私の時は半分玄米を混ぜて炊いたのですが、

黒米も美味しそう!今度はこっちでチャレンジします。
 
 
 
matildaさんへ (お返事)
2006-10-22 18:25:20
matildaさんのところは、渋皮も一緒でしたね!めずらしいし美味しそうだったので コメントしようと思っていたのに、なぜか、そこだけ抜けてしまった すんませ~ん!また覗きに行きますからね~。



玄米を半分混ぜるのも 健康に良さそうですね!私もチャレンジしてみたいです。









 
 
 
好きな季節 ()
2006-10-22 22:42:36
食欲の秋も良いですし、芸術の秋もいいですね。

>別にカーネーションのピンクが好きだからじゃなかったのです

言い訳する所が、断然あやしい(クンクン)

マイペースだと当然ピンク行くよね。(笑)

いいんですよ、マイペースで。

もちろんoliちゃんもマイペースだもんね。



嫌になるほど出て来る菊もいいんじゃないですか。

里山向きで好きです。
 
 
 
綺麗な‥ (まりー)
2006-10-23 20:05:30
‥カーネーションのアレンジメントですね

oliママさんのブログはいつも心癒されます

姫林檎も栗ご飯も美味しそう

我が家は子供達が栗をあまり好きでないので~最近は作ったことが無い栗ご飯です(爆)



マイペースで楽しむ

とってもいいことだと思います
 
 
 
美味しそう (あっつぁん)
2006-10-23 21:07:14
oliママさぁん、こんばんは~

TOPの写真またまた変更したんですね。

oliverくんのお口がぁぁ~

カワイイ…



栗ご飯の栗。

剥くの大変だったでしょう?

どうやったの?

一個一個ひたすら剥いただけ?



黒米美味しいですよねー

あっつぁんも今いろんな五穀米に凝っていて、必ず白米に何かプラスして炊いてます。

黒米、赤米、玄米、ムギ、古代米、大豆、黒豆などなど。

とっても美味しいですよぉ♪
 
 
 
秋! (ぽけっと)
2006-10-23 22:05:28
可愛いけど豪華なアレンジと

コロコロの愛らしいリンゴと栗ゴハン!

なーんか、目がになっちゃいます。

黒米といっしょに炊いた栗ゴハン、色がキレイですね。

私も今度やってみようっと。

姫リンゴ、昔 実家の裏庭に植えてありました。(実が小さくてサクランボくらいでしたが)

春にピンクの花が咲いて、コロコロ実が成って、はっぱが落ちるまで楽しめるステキな木でした。

こんな風にカゴに盛ってあるだけでだわ♪
 
 
 
素敵ですぅ~!! (ゆみっぺ)
2006-10-24 10:59:45
凄い形ですね!!こんな形にアレンジできるなんて~ビックリ!です

楽しんで出来ると長続きするんですよね~♪

(あっ!私は、どれも中途半端ですが^^;)



も栗の方が多い栗ごはんも美味しそう~

まさに食欲の秋ですね



ところで、ボチボチ~ショボプレ始まったので

よかったら~覗いてみて下さいまし~
 
 
 
燦さんへ (お返事)
2006-10-24 11:14:37
あはは~! 正直な所、私の好きな色は、確かにピンクかもしれません。黒やグリーン系も好きみたいです。それと、ブルー系と赤も白も黄色も好きですね。ってことは色は皆好き♪笑



ほぼ子育ても終了した今の私は、自分の時間を大切にしてマイペースで、これからの日々もoliverと元気に楽しもうと思っています♪



菊は、今の庭に咲かせる予定じゃなかったのに、種が鳥に運ばれたのか? いつの間にか、庭に蔓延ってしまいました。菊も咲き始めると 可愛いのが不思議です。



 
 
 
まりーさんへ (お返事)
2006-10-24 11:18:54
私こそ、まりーさんのいつもハロルドくんと一緒の明るいブログに、癒されていますよ~♪

まりーさんに会った事も無いのに、なぜか まりーさんの笑顔が いつも見えている気がします。



そっか~、栗が好きじゃないと栗ご飯炊いても 意味ないものね~。好みって いろいろですね。



なかなかマイペースというわけにはいかないかもしれないですが、これからも、楽しむように心がけようと思っています♪

 
 
 
あっつぁんさんへ (お返事)
2006-10-24 11:27:20
えへへ~。時間があると ついついテンプレートで 遊んでいます♪ あんなに写真撮っているようなのになかなか合う写真がないので 困る事もあるんです。写真の嫌いなoliverなので、まともな写真がなかなか撮れません。。。

oliverにも虎六くんみたいに、ちゃんとカメラ目線で ポーズとってもらいたいな~。



栗ご飯て けっこう大変だったりするんですよね。

あ!私も五穀米いろいろプラスしたりしています♪

お米も新米が出始めて 美味しい季節になりますね!









 
 
 
ぽけっとさんへ (お返事)
2006-10-24 11:36:00
このアレンジはテーブル上が 華やかになってくれるので好きです。



栗ですが、今度は炊き込みご飯に 他の具や銀杏と一緒に炊いてみようと思います。



サクランボくらいの林檎だったんですか?可愛い!

ピンクの花が咲いたり、ステキな木だったのですね~。

この姫林檎、色がきれいで 見ているだけで嬉しくなるようでした♪

 
 
 
ゆみっぺさんへ (お返事)
2006-10-24 11:39:35
お花が家にあると なんか気持ちがワクワクするoliママです。楽しみながら 長続き出来るといいな~って思っています。



せっかくスポーツジムに行っている私なのに、食欲だけは 旺盛で~す♪困ったもんです。笑

え!? 始まりましたか?それは大変!覗きに行きますからね!!!
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。