1960年代生まれの音楽のめも。

あの時観た映像や好きな音楽をクリップしておくブログ。

日本の夏とオリンピックと、シン・ゴジラ。

2016-08-13 06:35:02 | その他
この一週間は暑かった!猛暑、熱帯夜!(^_^.)
日本の夏

2016年、夏だ!
日本の夏


リオ2016。夏のオリンピック。
・水泳、体操、柔道、ほか、JAPAN!(^^)(


2016年夏公開の映画「シン・ゴジラ」を観た。

まず、いま現在只今の日本の政治社会状況を描写し、そこにゴジラを登場させることで、その騒動の過程のなかで、未来への希望を登場人物に語らせた映画。さてでもどうなるかは、いまの私たち次第、という形で「終わり」になる映画。今の現実の上で(中で)希望は述べた(込めた)、で、現実の未来がどうなるかは、これからの担い手次第、で「終わり」。あのあと明るい未来が待っているのか暗い未来が到来するのかは、どちらにもなり得る/続き得るエンディング・シーン。映画を通して希望として描かれていたのは、個々の人の、何を大事にするかという判断(価値観)と、勇気。

現状事実を描写しているからか、醍醐味がある、大人の映画だ、という論評や、何かの核心を突いていたのか(?)、システムやら何やらのせいだ、と慌てて蓋をし煙に巻く(?)考察が出るほど
東宝映画のスクラップ&ビルド『シン・ゴジラ』
東宝はなぜ『#シン・ゴジラ』を庵野秀明氏に託したか
『シン・ゴジラ』を組織と人材から考えてみる
・ネット上のいろいろなブログ。

ともあれ、見応えがあったのは間違いない(いろんな人がいろんなことを言いたくなるってことは、私たち(人々)の心に、なんらかの核心を突いていたのは間違いない。なにもインパクトがなかった文物には、人は論評しないから(気にも留まらない))。


ちなみに2016年夏時点の私が思うところでは
展望は/悪とは


Message In A Bottle。

2016-08-06 06:18:18 | 音楽
Sting繋がりで。

Message In A Bottle
Walking On The Moon


Sting。

2016-08-01 21:46:22 | 音楽
The Police 繋がりで。

Jeremiah Blues
Driven To Tears, When The World Is Running Down
Man in a suitcase

2016年、夏だ!

2016-07-28 21:02:22 | 音楽
夏だ!梅雨が明けた!

で、なぜだか The Police。(^-^;)
Every Little Thing She Does Is Magic
Murder by numbers
 ・Murder by Numbers - Zappa & Sting
Miss gradenko
Voices Inside My Head
Bring On The Night

 (7月29日追記)
  いきなりの青い空、もくもくの雲、蝉の合唱だ。きょうは熱帯のようには熱くないけれど、暑い!
  ・日本の夏!