おおたに家電の営業日誌

地域の皆様に信頼される電気屋さんを目指して、ただ売るだけじゃない日々の活動を紹介してます。(^_^)/

作り付けミーレの洗濯・乾燥機を縦型洗濯機に置き換え

2015年02月15日 | 家電品一般

山手・本牧地区を中心に営業している、

麦田町にある町の電気屋さん  おおたに家電 です。(*^_^*)

矢口台のお宅にて。

外人さんに貸していた為、20年も前から最近でいう所のドラム式洗濯機・乾燥機は標準装備だった。

さすがに一体式ではなかったわけですが・・・。

こんな感じだったわけです。

今後は大家さんのご家族の方が住むので、日本製縦型の洗濯乾燥機を設置する事にしました。

まずは、撤去。

洗濯機・乾燥機を撤去したあと、作り付けのカウンターも撤去しました。

壁を傷めないように取り外すのはコツがいります。

ミーレの時気をつけなきゃいけないのが排水・給水の位置。

ちょっと、普通じゃないんです。

給水は配管を伸ばして水栓を新たに設置。

電源も100vの戻して位置を変更。

排水位置の変更工事は以前僕も務めていた水道工務店(現在は廃業)の職人さんに助っ人に来てもらいました。

床を開口して配管しなおしたいところですが、2×4工法でうまく配管できそうにありません。

必殺技。床上トラップ洗濯トレー

床を傷めないで施工できましたよ。

(有)おおたにかでん
  横浜市中区麦田町4-107
 ℡ 045-622-9084

 

 メールでの御連絡お待ちしております!

 GZG03127@nifty.com

FBグループ まちのでんき屋さん 参加してます。(*^_^*)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。