OHKI WATER POLO CLUB

鴨沂水球クラブ


2010年 “感奮興起”

09 “考動” ~連覇への道~

スポーツ指導者養成講習会を受講

2009年10月28日 | その他

23日から27日まで、日本体育協会スポーツ指導者養成講習会を受講してきました。

全受講者は90名くらいだったと思います。ホッケーや新体操、ラグビー、水泳等、
色々な種目の指導者が受講していました。
水球関係者は、私を含め5名でした。

講義は、朝9時から始まり19時30分に終わり、それが5日間続きました。
日々、疲れが溜まり、頭もパンクしそうでした。
しゃべることには慣れていますが、長時間聴くことには慣れていないということを
実感しました。

講義内容は
  ・社会の中のスポーツ
  ・スポーツと法
  ・スポーツの心理ⅠⅡ
  ・指導者の役割
  ・身体のしくみと働き
  ・競技者育成のための指導法
  ・アスリートの栄養と食事
  ・スポーツ指導者に必要な医学的知識
  ・トレーニング論
と盛り沢山でした。

運動力学・生理学・方法論など大学で勉強した内容であったり、研究成果により
さらに発展・進歩した事柄であったりと充実した内容でした。

その中で印象的だったのは、トレーニング論の話で

  「これだというものはない。常々、進歩・発展している。」

ということです。

どの分野においても以前は正論であったものが、今では正論から外れていることが
あるということでした。

例えば、私は小学校の時、野球をしていました。
夏の暑い時期の練習時でも、休憩が少なく、また水分補給はあまりさせてもらえなかったことを記憶しています。
今では、水分補給は必ずおこなわなければならないのは常識となっています。

その他にも、自分の指導やトレーニングの内容・組み立て等、考えさせられた内容も多くありました。

  『維持は衰退の始まりである。』

日々研鑽していかなければ・・・・。
疲れましたが、充実した5日間でした。

11月下旬には、東京で専門科目を受講する予定です。


今年度の成績<No.2>

2009年10月20日 | 公式試合

今年度の成績<No.2>です。

毎年、公式戦のデータをとっています。
シーズン途中にそのデータを比較することにより、その年のチームの傾向が
ある程度見えてきます。
また、チームに対して“目”で見えるものを示すことで、目的意識も高まると思い
おこなっています。
そこで修正を加えて、夏季JOに臨んでいます。


今年度の全成績 ‥‥ <夏季JO 準優勝>
   28勝 6敗 1分  1試合平均  得点 8.2点  失点 3.8点


08年度の全成績 ‥‥ <夏季JO優勝・春季JO優勝>
   28勝 5敗 0分  1試合平均  得点 8.9点  失点 3.6点

07年度の全成績 ‥‥ <夏季JO優勝>
   24勝 7敗 2分  1試合平均  得点 6.1点  失点 3.8点

06年度の全成績 ‥‥ <夏季JO優勝>
   30勝 3敗 1分  1試合平均  得点10.6点  失点 3.0点

05年度の全成績 ‥‥ <夏季JO準優勝>
   26勝 5敗 1分  1試合平均  得点 8.2点  失点 3.8点

04年度の全成績 ‥‥ <夏季JO優勝>
   37勝 5敗 0分  1試合平均  得点10.2点  失点 3.1点


色々な大会形式がありますが、だいたい同じような傾向が見えてきます。

今年のチームに関して、全国女子二次予選までは失点が例年になく多かったので、
その後、ディフェンスの練習を中心におこなっていました。
その結果、データ上は過去のチームと同等の数値が出てきています。

失点を年間平均4点以下に抑えることが鴨沂の“強み”だと思います。
奇跡的に優勝した07年度も、今年度と同じ数値を残しています。

今年のデータと同じなのは05年度のチームです。
偶然だと思いますが、夏季JOは今年と同じく準優勝でした。

来年はどんなデータが出てくるのか?
楽しみです。


今年度の成績<No.1>

2009年10月16日 | 公式試合

遅くなりましたが、今年度の公式戦の成績です。


○ 第20回関西女子水球リーグ戦

    準優勝  ※ 23チーム出場

○ 第77回京都府高等学校選手権水泳競技大会水球競技

    優 勝  ※ 6年連続6回目

○ 第63回近畿高等学校選手権水泳競技大会水球競技

    優  勝  ※ 6年連続6回目

○ 第26回全国女子水球競技大会二次予選会

    6 位  ※ 本戦に出場

○ 第19回西日本女子水球競技大会

    準優勝  ※ 17チーム出場

    ベスト7   田中 綾帆、石村 咲紀子  が選出される

○ 第32回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会水球競技

    準優勝  ※ 6年連続決勝進出、4年連続5回目の優勝ならず

    ベスト13  中田 萌、田中 綾帆、三村 咲  が選出される

○ 第26回全国女子水球競技大会

    1回戦敗退  ※ 6回目の出場


という結果でした。
また後日、今年度の成績<No.2>を掲載したいと思います。

 


鴨沂高校水泳部OB・OG会

2009年10月12日 | その他

本日、全日空ホテルで「鴨沂高校水泳部OB・OG会」がありました。

水泳部3期の方々から61期(昨年度卒業)のOB・OGと現役水泳部員、
総勢40数名の出席者で開かれました。

     

会長の淡川さん(10期)のご挨拶から始まり、田村さん(3期)の乾杯の
ご発声でスタートしました。

しばらくの歓談後に、私から今年度の成績報告、選手紹介等をおこない、
諸先輩方から、その当時の水泳部の思い出話や近況報告を聞かせて
いただきました。

また、先輩の方々へご挨拶にいかせていただきました。
お話の中から鴨沂高校水泳部に対する強い思いを感じました。
そして、ある先輩からは「ブログ見てるよ。頑張って更新してや」と。

最後の挨拶をされた速水さん(6期)からは、
「ここに出席している者は、みんな高校の時に水球を頑張っていた。
インターハイ・国体など成績を収めてきた者、オリンピックに出場した者もいる。
そして、水球だけでなく社会に出ても最前線で活躍されている。是非、現役諸君も
水泳部で培ったものを大切にして欲しい。そして、続いていって欲しい。
困った時には私達に相談しなさい。」と。

出席者の中には、大学の先生や会社役員としてご活躍されている方々が
たくさんおられます。

伝統ある「鴨沂高校水泳部」
よき伝統を継続して、さらなる発展をしていかなければ・・・・。

 


週末の予定など

2009年10月08日 | その他

今週末の予定を含めて掲載しておきます。

10月10日(土) ※オープンスクール
            午前中は準備、午後から部活体験・見学等
    11日(日) ※1日練習
            9:00~12:00 14:00~17:00
        12日(祝) ※鴨沂高校水泳部OB・OG会
             9:00~11:00 練習
            12:00~14:30 鴨沂高校水泳部OB・OG会(全日空ホテル)

OB・OG会には総勢40数名の参加予定です。
鴨沂高校水泳部1期の方々から61期(昨年度卒業)まで参加されます。

13日からは、中間テスト一週間前となるので練習は休みとなります。

練習再開は、23日(金)からです。