おはなしのへやで読んだ絵本

読んだ絵本の情報

11月のおはなしのへや

2007-11-29 14:35:32 | 読み語り
小さい子のへや 

1.絵本 「こんたのおつかい」 田中友佳子・作   徳間書店

2.紙芝居「おまめくんぱちぱち」とよたかずひこ   童心社

3.手遊び「かいぐりかいぐり」 

4.絵本 「どうぞのいす」   香山美子・作    ひさかたチャイルド
                 柿本幸造・絵   
5.手遊び「いとまき」

6.紙芝居「きつねのつかい」  新美南吉・原作   童心社
                  泉啓子・脚本    
                  篠崎三朗・画

小学生のへや 

1.絵本 「だじゃれしょくぶつえん」中川ひろたか・え 絵本館
                  高畠純・絵
2.絵本 「シチューはさめたけど」とむらゆういち・文 フレーベル館
                  黒田征太郎・絵   
3.手遊び「いちじくにんじん」

4.絵本 「ことろのばんば」  長谷川摂子・文    福音館
                 川上越子・絵



今月、小学生のへやで読んだ「ことろのばんば」です。むかし、おとこのことおんなのこがおじいさんと暮らしていました。ことろのばんばにさらわれてしまうから
日が暮れるまで山にいてはいけないと言われていたのに、ある日、二人は日が暮れても山の奥へと入って行った。「こーとろことろ」という言葉とともに兄はことろのばんばの壺の中へ。おとここを助けるためにおんなのこはおじいさんから山の神様に捧げるお酒を持ってふたたび山の中へ入っていきます。怖いお話で、子供達はじっと聞き入る絵本です。



さて、来月は「ちょっとはやい クリスマス会」です。
12月8日(土)東春近ふれあい館
10:00~11:30 講堂
いつもより30分早く始まりますので時間を間違えないようにね!!


午後は図書室の会のみなさんのおはなしや工作(まつぼっくりのオーナメント、心配ひきうけ人形を作ります!!)が1:00~3:00までありますので、ぜひそちらにもお出かけ下さい(*^_^*)

詳しいことはこちらをみてください


10月のおはなしのへや

2007-11-08 12:04:37 | 読み語り

小さい子のへや 

1.絵本 「かえるのいえさがし」  石井桃子・川野雅代・作    福音館
                      中谷千代子・絵

2.紙芝居「のーびたのびた」    福田岩緒             童心社

3.絵本 「がたごとばんたん」   パット・ハッチンス        福音館

4.絵本 「おたんじょうびおめでとう」パット・ハッチンス       偕成社

 

小学生のへや 

1.絵本 「にげだしたひげ」     シビル・ウェッタシンハ     福武書店

2.絵本 「イエコさん」        角野栄子・文           ブロンズ新社
                      ユリア・ヴォリ・絵    

3.紙芝居「うまいものやま」     佐々木悦・脚本          童心社
                      箕田源二郎・画

 工作は「ストローを使ったいないいないばあ」を作りました。

 小学生のへやで読んだ「イエコさん」。「エクササイズ、エクササイズ!」と踊る、家のイエコさん。やって来たものをペロリと飲み込んでしまいます。ちょっと不気味なイエコさんに子供達も「こわい・・・・」とつぶやいていました。でも、角野栄子さんの絵本です。ただこわいだけではありません。「やさしいのがこわいのさ。」「こわいのがやさしいのさ。」というイエコさんの言葉が印象的です。「ぶた」のシリーズで注目されているユリア・ヴォリの絵がまた素敵。この絵本にもぶたが出てきますよ。読んでみてくださいね。

 


9月のおはなしのへや

2007-11-01 15:35:28 | 読み語り
小さい子のへや 

1.紙芝居 「ぼくらはむしのがっしょうだん」    今森光彦      教育画劇

2.絵本   「ちいさなあかいめんどり」       バイロン・バートン 徳間書店

3.紙芝居 「3びきのくま」              トルストイ      童心社

4.絵本   「ジオジオのかんむり」         岸田衿子      福音館

小学生のへや 

1.絵本   「かえるがみえる」            松岡享子       こぐま社

2.語り   「四人のなまけもの」          大塚勇三       福音館

3.絵本   「ぬーくぬく」               飯野和好       農文協 

工作は「空飛ぶえんばん」を作りました。

 約半年書き込まなくてすみませんでしたm(_ _)m今月からまた書きます!!

今月からちょっと絵本の紹介もしていきたいと思っています。



 小学生のへやで読んだ「ぬーくぬく」。さくは飯野和好、絵は山本孝です。今は懐かしい“干しだいこん”と“干しいも”のおはなし。とある神社の軒下でおしょうさんが気持ちをこめて作っている干しだいこんと干しいもがおだやかな秋の陽をあびながら話をしています。軒につるされている大根と縁側で干されているさつまいも。どんな話をしているのでしょうか?山本孝の大胆ではっきりとした絵が話を盛り上げています。まだ夏のなごりでちょっと暑い毎日ですが、一足お先に秋を感じることができる絵本です。 



 今月は保育園で運動会があり、「来てくれる人がいるかな・・」と心配しましたが、ちょっと少なかっただけでたくさんの皆さんがきてくださってとてもうれしかったです!!工作の「空飛ぶ円盤」は、作るのは割と簡単だったけど、飛ばし方にコツがいって、小学生の皆さんやお母さん方にも楽しんでいただけたように思います。来月の工作は何にしようかなー??楽しみにしていてくださいね!!