お出かけ!ホテルブログ

出張で利用するホテルと休暇で泊った高級ホテルの宿泊レポを過去から現在までを日記形式で報告・記録していきたいです。

稚内全日空ホテル

2014-03-16 | 泊まり隊

この宿泊は、2012年8月です

設備や提供されるサービスの内容など現在と異なっている事があるかもしれません。ご了承ください。
なお、私のブログ(宿泊記)に記載された記事を示して、ホテルへ何か要求したり交渉を行うような事は絶対しないで下さいm(_ _)m

 

強行・北海道一周3泊4日 3日目

 

釧路から根室~網走→旭川の予定でした

朝から好天に恵まれドライブ日和

ホテルブログですが・・・少しだけ道中の写真をm(__)m

北海道を自分で運転して旅するのは何年ぶりだろうか・・・

一応、レーダー探知機を持参(笑)

釧路→根室→網走→旭川泊の予定でしたが旭川付近には午後4時くらいに到着してしまった

地図とニラメッコして・・・稚内まで北上することに

利尻富士が見えたのは午後6時半過ぎてた・・・

日本最北端は遠い・・・。

↑↑ちょっと拡大していますが

 

稚内市に着いたのは午後8時頃でした

とりあえず稚内駅まで行きましたが既に真っ暗

北見市のコンビニでおにぎり食べただけだったので思考能力低下

ホテル探しはやめ、宿泊料金を考えず真っ先に全日空ホテル電話

 

アタシ  「おひとり様ですが今夜、宿泊可能ですか?」

稚内全日空ホテル  「先ほどキャンセルがでましたのでツインのお部屋ならご用意できますが・・・」

 

宿泊料金を聞いたらビックリするような高額でしたが、、断れず空き部屋を確保していただくことに。

観光シーズン中とはいえどシングルユースなのにインタコ並の料金でした

アサインされたのは角部屋ですがビジホはビジホ

ビジホのツインルームかと思ってドアを開けると

25平米くらいかな

エントランス

いつもの順番ではありませんがお部屋の位置

このホテルでは広い部類のお部屋ですね

そりゃ宿泊料金は高いハズだわ・・・

なんだか・・・ヨコハマ、竹芝を思い出すお部屋ですね(笑)

お部屋からの眺望っていうか夜景

翌朝の眺望写真撮るの忘れた

朝から走りっ通しだったし時間帯も遅いので外食せずルームサービスの夕食

かにいくら丼定食

空腹感に負けて・・・写真撮る前に食べちゃった

 

気になったのは・・・

 

安いビジホじゃないんだから

まっ、荷物載せるのだから

 

 

この日もクタクタで晩飯食べたらダウン

 

でも・・・

廊下の騒がしさで起きちゃいました

どこのホテルも同じですが・・・

入口ドアのアンダーカットが広いのか

 

この旅行は強行・おひとり様北海道一周3泊4日でしたので初日以外はホテル選びしていません

ただ寝るだけなら安いビジホを探せばよかった

 

 

4日目はせっかくなので宗谷岬に

ついでに・・・ノシャップ岬

 

ゆっくりしてたら・・・12時過ぎてる

20時には札幌市でレンタカー返さないと

 

道中、面白い車両を発見

スクリューついてます

水陸両用車??

 

稚内全日空ホテルは

2014年4月に「ANAクラウンプラザホテル稚内」になります

北海道稚内市開運1丁目2番2号

01162-23-8111

 

稚内→留萌→石狩→札幌

札幌市内でガソリンスタンドを探すのに手間取ってレンタカー返却20時ギリギリ・・・

この最終日は市内の友人宅に泊めていただきました

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釧路ロイヤルイン | トップ | ホテル インターコンチネンタ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

泊まり隊」カテゴリの最新記事