2024年10月26日・土に、天端橋母校において総会が開催されました。
ホームカミングとのことで、母校での開催となりました。
梅雨が明けませんね・・・
猛暑のなか、7/7に二級建築士学科試験がおこなわれました。
受験生の皆さん、ご苦労様でした。
受験した方に聞くと、昨年より簡単とのこと、昔から学科が簡単な年は製図が・・・
今年の製図は、RC造で観光客向けのゲストハウス(簡易宿泊所)です。
私も、7/14から製図の講義です。悩みます・・・・
6/28に確認検査員二級が実施されました。今年初めての試験です。
二級建築士の活躍が期待されますね・・・・・
お久しぶりです
本年度4月から、二級建築士合格者が確認検査員に試験に合格
すれば、その後実務経験2年を経て副確認検査員になれます。
確認検査員不足、高齢化等によるものです。
また、梅雨の時期ですね・・
今年が初試験6/28です。どんな問題がでるのやら・・・
12/7に、二級建築士合格発表がありました。
合格率49.9%と50%を切りました。
これからは、建築関係資格試験の合格発表シーズン
ちなみに、一級建築士は12/25とのこと・・・
構造設計一級は年明けとのこと・・・
合格された方々、おめでとうございます。
OCT校友会では、奨励金制度あり・・詳細は学校校友会事務局へ