おちょぼさん

何かと苦労が絶えなかった離乳食の記録から始まったこのブログ。
今はもう小学生のお弁当、ごはん記録です。

サンドイッチ弁当

2020-05-07 16:05:03 | 日記
みーちゃんのお弁当。
今日はサンドイッチなり。
おかずは簡単に。
母のサンドイッチ弁当。
ほぼ同じ。

久々に早起きしたので眠い。。。

連休最終日

2020-05-06 18:48:15 | 日記
明日からお仕事です。
幼稚園は5月中、お休みに。まぁ、想定通り。
明日からまた子連れ出勤です。
そしてお弁当生活が始まります。。。くすん。
まぁ、適当に手抜きお弁当で乗り切ります。

人気になってるらしい、お部屋テント。
やってみました。
みーちゃん喜びました!
お母さん!一緒に入ろう!!   と。
アレ?ひとりで入って遊ぶんじゃないのかい?
予想とは違ってたけど、、喜んだからいいことにしよう。

みーちゃんもストレスたまってるだろうし。
ラプンツェルは変なことになってました。

すみっこクッキー

2020-05-05 09:48:11 | 日記
巣ごもり生活。
会社へ行くこともなく、家にひたすらいると、
子どもとやることはまあまぁ限られてくる。。
クッキー焼きました。
すみっこクッキー。
生地は冷凍クッキー生地を買っていたので、それを伸ばして型抜きするだけ。
クッキー焼くのにみーちゃんがどれだけ興味を持つのかわからなかったので
とりあえずはお手軽な冷凍生地を。
今回、まあまぁ楽しそうにしていたので、もうひとつある冷凍生地を使ったら
次回は生地も作ろうかな。
ひとつずつ個包装。
手間はかかるけど、そのくらいしたら、ちょっと楽しそうでした。



6歳の誕生日

2020-05-01 18:07:30 | 日記
6歳のお誕生日です。
あっという間に6歳!
早いなぁ。
お昼はみーちゃんリクエストにより、チョコフォンデュ。
お茶の紙コップもちゃんと作ってくれました。
6歳児、やりたいことが多くて大変です。
ケーキはすみっこ。
3Dケーキです。
夜は豪華にお寿司のテイクアウトなり!
子連れではいけないから、テイクアウトです。
早く食べに行けるようになりたいなぁー。
6歳、年度始めはコロナでグダグダだけど、どんな年になるのかなー?