1年振りに塩麹の仕込み✨
今年は2種類の米麹で
味の違いが出るのか実験♪
去年 気になったことにも気をつけて
いざ!
*材料*
米麹…400㌘
塩…120㌘(30%)
水…400cc(水と沸騰した湯1:1)
*作り方*
米麹、塩を混ぜる。
そこに水を入れて さらに混ぜる。
表面を均して完了。
後は毎日 混ぜるだけ😊


ええのんあったら買おっ♪

<材料>
と、思ってたプランツハンガー。
なかなか出逢えず…早1ヵ月。
梅雨入りしてもたし(|| ゜Д゜)
扇風機ださなくっちゃと押し入れゴソゴソしてたら、ええもん発見!
壊れたカゴバッグの肩紐(* ̄  ̄)ニヤリ
頭の中でパズルがはまった。

<材料>
紐(肩紐分解したやつ)*3本
リング*1つ
瓶の蓋*1つ
以上!
ずっと多肉植物のグリーンネックレス 吊るしたくてしゃーなかったんよ~(≧▽≦)
ずっと多肉植物のグリーンネックレス 吊るしたくてしゃーなかったんよ~(≧▽≦)
あるもので出来たわりには悪くない。
ケチケチ魂、ばんざい♪♪♪(笑)
11日目。
なんとまぁ、気づけば11日目…早いもんだ。
仕込んでから わりと涼しい日が多かったせいか、発酵も多少ゆっくりな気がする。そないムシムシすることなかったもんね。
今日も混ぜ混ぜ…表面均して完了。
また明日♪
味の角は取れてきたものの、もぉちょいかな??状態やけど、お久し振りに会える友達に手土産代わりに お裾分けしまーすv(・∀・*)なんちゃってバスチーも♪