団地のまわりを歩いて、いつも富士山が見える駐車場でボール遊びをして、
隣の公園に入ったところでChoco.がもよおし、そのときに向こうから
ピョンピョンのトイプーが歩いてくるのをワタシは確認していました。
そのまま歩いてくれば、距離はあるなと目測してChoco.のブツの回収を始めて・・・
Choco.はすっきりしたところで前を向いて待っていたはずが・・・急に突進!
エッ?と思ったらそのトイプーちゃん、Choco.たちの近くをルンルンでまさに通りすぎる
ところだった!
リードは短く束ねていたのが引っ張られ指に絡まり、強い力で引っ張ったから
ワタシの指は不自然に曲がり・・・。
それほどは痛みがなかったので、捻挫かな?って思ったのですが、
3年前、友だちのチワワを踏みそうになって転び、
捻挫と診断されたのが、実は骨折していて、時間が経ってしまったため手術。
今回もそんなことがあってはと、即病院に行きました。


左手薬指、見事にタテに亀裂が・・・

幸いだったのは、折れたところがきれいだったので固定だけでよかったこと。
全治3~4週間。なるべく早く添え木がはずせるようにする・・・とのこと。
それほどの痛みもありません。
で、固定されて困ったことがひとつ。 みなさん薬指と小指独立して動かせますか?
ワタシ、薬指を固定されたら小指動かせません。つまり、固まります。
なので気がついたらマッサージでほぐさなきゃなりません。
今回の怪我で、反省点は・・・。
近づいてくるChoco.の苦手なトイプーのことをわかっていたのに目を離したこと。
これに尽きます。
瞬間に出る力ってすごいです。
これからも、ぬかりなく油断せず!・・・です。
Choco.に失敗させちゃったもんね。
ラスト2回の散トレが参加できなくなったのもとっても残念です。
添え木がじゃまで車の運転が思うようにできません。
毎日の散歩もちょっと不安があるので、家族に協力してもらわなくっちゃです。
ワタシが家にいて家族と散歩だとすぐ帰ってきちゃうのよね。
ご心配おかけしました

カルシウムを摂って骨の回復に努めたいと思います。