コメント
Unknown
(
Unknown
)
2019-09-17 06:18:41
>この頃、引照聖書を目にすることが少なくなってきた。
すみませんが、どの聖書のことを言っておられますか?モルモン教会で使用している口語訳聖書でしたら引照付と引照なしの両バージョンがあります。
私の感覚ではモルモン教会員で引照付を使っている人はあまり見かけませんが、モルモン教会内で、というお話でしょうか?
私が目にする聖書 今のところ
(
NJ
)
2019-09-17 17:26:40
そうですね。私の生活圏は末日聖徒と関係することが大きな比率を占め、特に聖書を見かけるのは家とlds教会ですから。
ただ、私が口語訳と併用している新共同訳も引照なしの旧約聖書続編付きです。また、聖書協会の聖書カタログを見ても引照付でないものが多く掲げられ、引照付のものは少ないです。紹介されているベストセラーのスタンダード版には引照がありません。
そういう傾向なのでしょう。ジッパー付きのカバーに収められたものや上質紙の聖書は目に留まります。
Unknown
(
Unknown
)
2019-09-18 09:27:46
>ただ、私が口語訳と併用している新共同訳も引照なしの旧約聖書続編付きです。
そうでしたか。私が持っているのは引照なしの口語訳と、引照付きの旧約聖書続編付きの聖書協会共同訳です。
おそらく引照付きのものは紙のサイズが大きくなるという理由で、中判、大判しかないのだと思います。そして値段も高くなります。手が出にくくなりますね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
すみませんが、どの聖書のことを言っておられますか?モルモン教会で使用している口語訳聖書でしたら引照付と引照なしの両バージョンがあります。
私の感覚ではモルモン教会員で引照付を使っている人はあまり見かけませんが、モルモン教会内で、というお話でしょうか?
ただ、私が口語訳と併用している新共同訳も引照なしの旧約聖書続編付きです。また、聖書協会の聖書カタログを見ても引照付でないものが多く掲げられ、引照付のものは少ないです。紹介されているベストセラーのスタンダード版には引照がありません。
そういう傾向なのでしょう。ジッパー付きのカバーに収められたものや上質紙の聖書は目に留まります。
そうでしたか。私が持っているのは引照なしの口語訳と、引照付きの旧約聖書続編付きの聖書協会共同訳です。
おそらく引照付きのものは紙のサイズが大きくなるという理由で、中判、大判しかないのだと思います。そして値段も高くなります。手が出にくくなりますね。